映画の海原で何と出会う

7/11-7/24のラインナップも折り返しに入っています。
昨日までの3連休は多くのお客様にお越しいただけました。
ありがとうございます。
また、完売でご覧いただけなかった方、せっかくお越しいただきましたのに申し訳ございませんでした。

そして、先日ツイートいたしましたが

tweet等でいつも宣伝してくださる皆様、感謝申し上げます。
大須シネマは、お客様が多いと喜びtweetしてくださる常連様が居る、小さいけれど幸せな映画館です。
先のことはわかりませんが、ゼロから日々、今も悩んで考えて積み重ねてきていること、私も劇場スタッフもここに居る間、毎日続けます。
今後とも何卒宜しくお願いいたします。


2022年7月11日(月)~24日(日)のラインナップ
10:00~『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
12:30~『関東無宿』
14:30~『麻希のいる世界』
16:30~『劇場版再生産総集編 少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド』
19:00~『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』


DSC_0142.jpg


ところでSNSでは気が付いたお客様がツイートしてくださっていますが、大須シネマのラインナップはテーマがあったり、関連性がある作品を同時期に上映することが多いです。(毎度ではありません)

でも、あまりそのことは告知していません。
映画の見かたは人それぞれなので、劇場が殊更推すのはどうかな・・・と思うからです。
好きな1本を何度も何度も観るのも楽しい
好きな俳優・監督作品を探してみるのも楽しい
好きなジャンルを観るのも楽しい
観ている本数が多かろうと少なかろうと、映画を観た時に、楽しかったり、苦しくなったり、泣いたり、その時その時を満喫できればいいですよね。

色々な見かたがあるなかで、大須シネマが取り組んでいるのが関連性があるもの、同ジャンルの作品を同じ時期に比べて観る見かたです。
普段、自分が選ばない作品でも、大須シネマでやってるなら観てみようか。
ほ~こういう見方があるのか、この映画のこの場面が、あの作品に影響与えているのか、なんて思って頂けたらスタッフ大喜びです。ヾ(*´∀`*)ノ

映画は無数にあって、映画の海原の中で出会える作品が増えたら、好きも(嫌いも)増えるかもしれない。
懐かしい作品を改めて観て、近年の作品と比べるのも一興かもしれない。
その出会いをお届けできたらいいな、と思います。

私(編成担当)と劇場スタッフもそれぞれ好きなジャンルがあり、好きな傾向は全員違うのですがジャンル偏らず幅広く観ているスタッフが集まるものだな、と感じています。
編成担当がテーマを決めて幾つか候補を考え、それを元に劇場スタッフと話し合いプログラムを決めるのですが、好きなジャンルが違うために知識を補い合えますし、意見が分かれた時は編成担当が上司なので独断と偏見で決定します。
話し合いの中で、色々な映画の話をしますが、映画の感想の枠を超えて、その人の考え方も見えてくるような・・・

考えて考えて悩んで考えて決めても、映画の権利や使用機器、規模等で上映が叶わないことも多々あり、また考えて悩んでと繰り返す毎日です。
もしよろしければ、貴方の好きな作品が何に影響受けて作られたのか、似たジャンルでも描き方の違いで自分がどう感じるかといった見方もあるんだなぁと思って、お目当てでは無い映画もこの機会に御覧いただけると幸いです。

ちなみに、私と劇場スタッフのざっくりした方向性はこちら↓

編成3

(↑の説明だとタカギの方向性が分かりにくいですが、クローネンバーグ監督作品が好きだけど、ロマンチックなのも好きな人だよなぁと傍からみていて思います)


7月のラインナップ
OSU_22_07-4.jpg


2022.7.11(月)-7.24(日)以外は、チケットは11時販売開始です。
2022.7.11(月)-7.24(日)は9時チケット販売開始です。

・チケットは当日券のみ
・支払いは現金のみ
・スクリーンの部屋は飲料のみ持ち込み可(館内販売無し)

小さい映画館です。座席42席。
スクリーンも小さいです。 ロビーも狭いです。
ご不便おかけしますが、予めご了承くださいませ。




【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

---------------------------------------------
スポンサーサイト



大須シネマのシステム・設備等のご案内

今回は、改めて大須シネマの場所やシステムをご紹介!(2022年7月4日時点)

◆チケット
【料金
映画によりますが、基本、一律 1,400円(年齢性別等、個人の特性による割引はありません)
※短編・自主制作映画、新作上映の場合はチケット代が変わることがあります。

【支払い】
現金のみ。

【販売】
当日券のみです。予約はできません。

【時間】
映画のスケジュールによりますが、基本は11:00より販売開始です。
変更がある時は、事前にSNS等で告知いたします。

◆座席
・座席数は42席
・自由席です。

◆入退場
【入場】
上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。

【退場】
お客様ご退場後、スタッフが座席の消毒・換気・室内消臭等作業いたします。

◆設備
【トイレ】
男女それぞれ、正面扉入って左奥にあります

【ロビー】
飲食可能ですが、とても狭いので予めご了承ください。
館内販売はありません。外部持ち込み可です。
※不燃ごみはお持ち帰りください。

【スクリーンの部屋】
飲料のみ持ち込み可です。
(ただし、声の出るイベント開催時はスクリーンの部屋は飲料も不可とすることがあります)

※食べなければ食べ物を持って入っても構いません。
マスクを外す時間を少なくすることが目的のため飲料のみの制限をしております。

館内は、ロビー、スクリーンの部屋、受付、トイレ、全て機器による常時換気しておりますが、ロビーでも映画鑑賞時でも、飲食時以外はマスクの着用をお願いいたします。


220704.jpg

◆場所
地下鉄「大須観音駅」「上前津駅」どちらからも徒歩5~7分です。

「万松寺通り」を歩いて「大須ベーカリー」さんと「クローバー大須店」さんの間の道を入れば大須シネマが見えます。

スマホを持っていらっしゃる方は、検索するのが早いかと思います。

クリックすると大きな画面が出ます↓
地図

店の前には映画の紹介看板が出ていますよ!
DSC_0013.jpg

分かりにくいと仰る方もいらっしゃますが、店舗全面に映画のポスターが飾ってあり、大須シネマは見た目派手です。
分からないというのは曲がり角かと思いますが、「万松寺通り」を歩けば、上記の曲がり角のお店があります。
とても分かりやすい道ですので曲がり角だけチェックしてくださいね。

上映の前後や作業中は電話に出られません。
電話でのご案内ができなくなりますので、お早めに確認くださいね。

また、電話でご案内の際に、目印となるお店、通り、を「知らない・分からない」と仰る方がいらっしゃますが、見知らぬ土地は知らないお店、通りは当然かと思います。現地で探してください。
目印のご案内以上のことは出来かねます。予めご了承くださいませ。

◆2022.7.11(月)-7.24(日)◆の期間について

2022.7.11(月)-7.24(日)は9時チケット販売開始です。

・チケットは当日券のみ
・支払いは現金のみ

【劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライトのチケット料金】
一 般 1,800円
大学生 1,500円
中高生 1,000円
※学生料金は学生証を提示ください

小さい映画館です。座席42席。
スクリーンも小さいです。 ロビーも狭いです。
ご不便おかけしますが、予めご了承くださいませ。

以上が大須シネマのご案内です。

今後、変更が生じることがある場合は、ホームページ、SNSでご案内いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。


7月のラインナップ
OSU_22_07-4.jpg



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

---------------------------------------------

大須シネマ 11月のスケジュール

11月のスケジュールチラシを店頭に設置しています。
どうぞお手に取ってくださいませ!

そして、大須シネマのスケジュールチラシを設置いただいているショップ様、いつもありがとうございます!

「まんだらけ」さま
「喫茶アミーゴ」さま
「RECORD SHOP FILE-UNDER」さま
「グレイテスト・ヒッツ」さま
「大須ごへいもち店」さま
「メトロポリタン」さま
「fab chic」様
「おがわさんのサンド」さま
「大須演芸場」さま
そして、今池の「得三」さまとは相互で設置しております。


クリックすると大きな写真で表示されます。
OSU_21_11-2.jpg

11月スケジュール
~7日までは、
北欧デンマーク映画特集!!

「わたしの叔父さん」
「きっと、いい日が待っている」
「バベットの晩餐会」


~21日までは、夢と現実の境界など実はないのかもしれない・・・
「恋愛睡眠のすすめ」
「パンズ・ラビリンス」
「アメリ」


29日からは一日中ドニーさま!
「イップ・マン序章 葉問 継承 完結」

23・27・28日はアニレコライブ
(この週の他の日は館内メンテナンス)

☆Instagramのスタッフサブアカウント☆
大須シネマのフリーペーパー作成メンバーがInstagramをはじめました!
Instagram
https://www.instagram.com/staff_osucinema/



座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

デンマーク映画を上映するので北欧マーケットに行ってみました

2021年10月25日(月)~11月7日(日)まで北欧デンマークの映画特集です。

10/29までの時間は↓↓
12:00 「きっと、いい日が待っている」
14:30 「バベットの晩餐会」
19:00 「わたしの叔父さん」(30・31日は16:50~)

10/30と31は
12:00 「きっと、いい日が待っている」
14:30 「バベットの晩餐会」
16:50 「わたしの叔父さん」

11/1からはさらに時間が変わります。

デンマーク・・・の知識が無いシネマスタッフ。
今回、浅く一部ですが・・・調べてみました。
前回の投稿では、スタッフたちがデンマークの料理を作った写真を掲載しましたので、そちらも是非ご覧ください!

私は、名古屋市博物館で開催されていた北欧マーケットに行ってきました。

「NORMART」さんのブースでは、デンマークのイヤープレートを教えて貰いました。
毎月、絵柄を変えて飾るそうです。一枚でも素敵。
211026-o1.jpg
そして、デンマークのお皿。

デンマークは家電が洗練されたデザインなのも教えて頂きました。
ありがとうございました!
通販サイトはこちらです→北欧ヴィンテージのオンラインショップ ノルマート

「のらねこ古書店」さんでは、デンマークのイラストレーター「スベン・オットー」さんが絵を描いている絵本を購入。
のらねこ古書店さんのサイトはこちら→http://norakosyo.com/

デンマークと言えばアンデルセン。アンデルセン童話である「マッチ売りの少女」の絵本にスベン・オットーさんの絵もあったのですが、今回は、店主さまにデンマークに関連する絵本を探していただいて、2冊購入しました。
シネマのロビーに設置しましたので、ご覧くださいませ。
211026-o2.jpg

そして、デンマークの御菓子ではありませんが、北欧マーケットで小さなお菓子を購入。
こちらは北欧の焼き菓子店「Konditori」さん。岡崎市にお店があるのだそうです。
御菓子、美味しかったです!
211026-o3.jpg

「のらねこ古書店」さんは円頓寺商店街で開催の「本のさんぽみち」に出展されているので、11月にいかがでしょうか?

デンマーク映画の上映を決めなければ、知ることが無かったことが色々。
今回、3本上映しますが、時代も舞台もまるで違い、これだけでデンマークとはこう!なんて到底言えるものでは無いですが、目にしたものは、心のどこかに残って、それは積み重なって自分を形成する一部となるのではないかなと思います。

大須シネマは新作上映館ではなく、旧作ばかり上映します。
観たことがある作品では興味は引かないかもしれませんが、私は、もう一度見たかった、見逃した作品を上映することに意義があると考えて編成しています。
他の映画館のような歴史は全くなく、知名度も無く、コロナ禍もあり厳しい状況です。
お客様が少ないのは、需要が無いからでしょう。
でも、スタッフ一同、やれる限りのことはやってダメなら仕方がないと思えるくらいやり切りたいと思います。

10月のスケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_2110.jpg


座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

映画館で映画を観るのは日常の中のささやかな非日常体験

映画は一人で観たい?誰かと観たい?

どっちも良い!
私は一人で観ることが多いですが、友人と観るのも楽しい。

中学からの長い付き合いで「キアヌ・リーヴス好き」という共通点でキアヌ作品は毎度一緒に観る友人とは、アメリカの映画撮影スタジオ見学も一緒に行きました。
二人で名古屋駅周辺で映画を観た後、カフェに行き、フレンチトースト食べながら買ったパンフレットを読み、映画の感想(「あの場面かっこよかった~♡」って話ばかり)を語る。
お店の人とも「映画、観てきたんですね?」って一言二言会話し、映画を観た後も続く楽しさと共に若かりし頃の大事な思い出。

私が最初に就職した会社では、私含め4人で月に一度、レディースデイに映画を観るのと、月に一度、行ったことのない”オシャレ”なお店で酒を飲むのが恒例。
急いで仕事終わらせて、名古屋駅の当時日本一の売上とか噂のマック(確かスタンドのみの店だった気がする)で夕飯をかっこみ映画を観る。
これも若かりし頃の楽しい思い出。

当時はSNSが無かったので、映画を一緒に観て思ったことを話すのは友人とでなければ体験できなかった。
一人だと、映画を観た後は直帰しちゃうことも多い。その代わり、好きな映画を好きな時間にフラッと観に行ける。
どちらも私には必要。
それなりに年を取って振り返ると、人生は短い。
ただ「友人と映画館で映画を観る」だけのことすら年を取ると生活環境が変わり難しくなる。
でも、一人の時間を過ごす大切さも年を取ると分かる。

今や自宅で配信で結構映画が見られる時代。
でも、当然ですが映画は映画館で観るのが前提で作られているので、映画館で観て欲しい。
映画館の上映スケジュールに合わせて出掛けて、チケット代がかかって、面倒だったりお金がかかりますが、日常から切り離された空間で物語に飛び込める(うーん自分には面白さが分からん?・・・と思うこともまた一興)体験を手軽に楽しめるのは映画館。

大須シネマで映画を観た後に、友人とでも一人でも近くのカフェに寄って、映画の余韻に浸って、それも含めて映画の思い出にしてもらえたら嬉しいな、と!

「今日は大須のどこへ? 映画観てきたんですか? 大須シネマでやってるんですか?」なんてカフェの方がお客様に声かけて貰えるくらい、”大須にミニシアターあり!”と地元で認識してもらえたらなぁ・・・

9月27日から10月10日までは大須シネマでジャック・ドゥミ&アニエス・ヴァルダ監督特集です。

ジャック・ドゥミ監督
その奇跡のようなきらめきから、「ヌーヴェル・ヴァーグの真珠」と讃えられる長編デビュー作
「ローラ」

ヌーヴェル・ヴァーグのミューズ、ジャンヌ・モローの「ファム・ファタール」ぶりは必見
「天使の入江」

アニエス・ヴァルダ監督
生涯の伴侶であるドゥミの創造の源泉を、最愛の妻ヴァルダがフィルムに焼き付けた優しく切ない名作
「ジャック・ドゥミの少年期」

キュートで哲学的なガーリームービーの金字塔。M・ルグラン、ゴダール、A・カリーナがカメオ出演
「5時から7時までのクレオ」

フランス映画の余韻に浸りながら、お近くのカフェでコーヒー・紅茶はいかが?

210927-2.jpg


9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

10月のスケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_10_2-1.jpg


座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------
プロフィール

大須シネマスタッフ

Author:大須シネマスタッフ
名古屋・大須商店街にある小さな映画館。
旧作映画中心に上映。自主制作アニメーション映画募集中(詳細はHP御覧ください)。貸館につきましてもHP御覧ください。
お一人でも気軽に映画を楽しめるミニシアターです。
館内全て常時換気・上映毎座席消毒他感染症対策行っています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
大須シネマ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR