何が起きているのか知るために「ブレッドウィナー」
あの日、私は自動車学校のロビーの天井から吊り下げられていたテレビを無言で見つめていた。
周りの人たちも同じようにただ見つめていた。
2001年9月11日。
SNSは無い。ということは(正否はともかく)情報が無い。現状を共有したくても吐き出すツールも無い。
9.11同時アメリカ多発テロ。
ビルの崩壊で落ちてゆく人。
その衝撃を20年後に再び見ることになってしまった。
米軍機にしがみつき落ちてゆく人。
こんなことあってはならない。
---
私は20年の間、自分から積極的に情報を得ようとはしませんでした。
時々テレビで報道されることを見るくらい。
9.11は映画やドラマに多大な影響を与え、多くの作品で「9.11」の言葉を見聞きしてきました。
そして、銃撃戦なんて終わって欲しいという気持ちだけ持っていて、映画「ゼロ・ダーク・サーティ」を観た時は、これでテロも報復も終わったかのように安堵してしまった。
現実は違いました。
現地のことなど私は何も知らなかったのです。
現地でおきていることの一端を知るために「ブレッドウィナー」を上映したいと思いました。
そして、9.11に上映しなければ、とも思いました。

他の国はどうなのか分かりませんが日本では再び上映館が増えています。
今なら、日本で「ブレッドウィナー」を沢山の人が観て、何を思うかを世界に発信できます。
映画は2001年アメリカ同時多発テロ事件後、タリバン政権下のアフガニスタンに住む女の子のお話です。
どこの国でも、女性でも男性でも、どの宗教の人でも、大人も子供も飢えることなく食べられて、安心して眠ることができて、暴力に怯えず暮らし、個々の希望を追う自由を尊重できる社会を構築したい、というのが私個人の願い。
テレビ、新聞、インターネット、書籍、映画・・・様々な方法でまずは「知ること」。
映画は映画館で観ることを前提に作られています。
お近くの映画館で観られる機会のある方は、ぜひ。
大須シネマではパンフレット販売しています。

【みんにゃで楽しむために!】
映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。
お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。
【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。
※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。
----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始
※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。
ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/
----------------------------------------------
周りの人たちも同じようにただ見つめていた。
2001年9月11日。
SNSは無い。ということは(正否はともかく)情報が無い。現状を共有したくても吐き出すツールも無い。
9.11同時アメリカ多発テロ。
ビルの崩壊で落ちてゆく人。
その衝撃を20年後に再び見ることになってしまった。
米軍機にしがみつき落ちてゆく人。
こんなことあってはならない。
---
私は20年の間、自分から積極的に情報を得ようとはしませんでした。
時々テレビで報道されることを見るくらい。
9.11は映画やドラマに多大な影響を与え、多くの作品で「9.11」の言葉を見聞きしてきました。
そして、銃撃戦なんて終わって欲しいという気持ちだけ持っていて、映画「ゼロ・ダーク・サーティ」を観た時は、これでテロも報復も終わったかのように安堵してしまった。
現実は違いました。
現地のことなど私は何も知らなかったのです。
現地でおきていることの一端を知るために「ブレッドウィナー」を上映したいと思いました。
そして、9.11に上映しなければ、とも思いました。

他の国はどうなのか分かりませんが日本では再び上映館が増えています。
今なら、日本で「ブレッドウィナー」を沢山の人が観て、何を思うかを世界に発信できます。
映画は2001年アメリカ同時多発テロ事件後、タリバン政権下のアフガニスタンに住む女の子のお話です。
どこの国でも、女性でも男性でも、どの宗教の人でも、大人も子供も飢えることなく食べられて、安心して眠ることができて、暴力に怯えず暮らし、個々の希望を追う自由を尊重できる社会を構築したい、というのが私個人の願い。
テレビ、新聞、インターネット、書籍、映画・・・様々な方法でまずは「知ること」。
映画は映画館で観ることを前提に作られています。
お近くの映画館で観られる機会のある方は、ぜひ。
大須シネマではパンフレット販売しています。

【みんにゃで楽しむために!】
映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。
お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。
【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。
※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。
----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始
※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。
ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/
----------------------------------------------
スポンサーサイト