何が起きているのか知るために「ブレッドウィナー」

あの日、私は自動車学校のロビーの天井から吊り下げられていたテレビを無言で見つめていた。
周りの人たちも同じようにただ見つめていた。
2001年9月11日。
SNSは無い。ということは(正否はともかく)情報が無い。現状を共有したくても吐き出すツールも無い。

9.11同時アメリカ多発テロ。
ビルの崩壊で落ちてゆく人。
その衝撃を20年後に再び見ることになってしまった。
米軍機にしがみつき落ちてゆく人。
こんなことあってはならない。

---

私は20年の間、自分から積極的に情報を得ようとはしませんでした。
時々テレビで報道されることを見るくらい。
9.11は映画やドラマに多大な影響を与え、多くの作品で「9.11」の言葉を見聞きしてきました。
そして、銃撃戦なんて終わって欲しいという気持ちだけ持っていて、映画「ゼロ・ダーク・サーティ」を観た時は、これでテロも報復も終わったかのように安堵してしまった。

現実は違いました。
現地のことなど私は何も知らなかったのです。

現地でおきていることの一端を知るために「ブレッドウィナー」を上映したいと思いました。
そして、9.11に上映しなければ、とも思いました。

210830-o2.jpg


他の国はどうなのか分かりませんが日本では再び上映館が増えています。
今なら、日本で「ブレッドウィナー」を沢山の人が観て、何を思うかを世界に発信できます。

映画は2001年アメリカ同時多発テロ事件後、タリバン政権下のアフガニスタンに住む女の子のお話です。


どこの国でも、女性でも男性でも、どの宗教の人でも、大人も子供も飢えることなく食べられて、安心して眠ることができて、暴力に怯えず暮らし、個々の希望を追う自由を尊重できる社会を構築したい、というのが私個人の願い。

テレビ、新聞、インターネット、書籍、映画・・・様々な方法でまずは「知ること」。
映画は映画館で観ることを前提に作られています。
お近くの映画館で観られる機会のある方は、ぜひ。

大須シネマではパンフレット販売しています。
210830-o3.jpg




【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------
スポンサーサイト



自主制作アニメーション映画上映

本日から作品入れ替わりますが、記事を二つに分けてご紹介。

大須シネマでは自主制作アニメーション映画を募集しています。
今回、まず第一弾として応募くださった作品と、以前の運営時に打診いただいていた作品の3作品の自主制作アニメーション映画の上映です!

「空中軍艦アトランティス」
京都の大学生アニメ制作集団「激画団」の完全自主制作アニメーション
自分たちが幼い頃に感動し、わくわくさせられた世界を成長した今本気で作る!
製作:激画団
監督・脚本・演出:長野風太
チケット代:1,000円

「Vapor Trail」
融けゆく意識と魂のすべてで、あなたを願った――
制作: AsH(灰) ‐ 監督・絵コンテ・演出・脚本・作画・音楽・編集
キャスティング: TYK Promotion
日下真尋、矢方美紀、茉白実歩、新井ユウト、イヲリ、及川司、落合菜月、清水陽介、小鳥遊和琴、中元大介、野田雄大、藤猿、古田優人
チケット代:1,000円

「消ゴムが宇宙へ行った日と短編映画 
~ERASER WARS and スタジオアートエッグ短編集~」

・Nin city 監督Artegg-Yumi
・名探偵ポーク(鉄ドン オムニバス)監督Artegg-Yumi
・こうたろうインスペースワンダーランド25分 ver.監督Artegg-Yumi
・ERASER WARS 監督AKIRA
・ERASER WARS Spin off MIDNIGHT 監督AKIRA
監督:AKIRA
チケット代:1,000円

子役として長編映画こうたろうインスペースワンダーランドに主演、キャラクターデザインにも関わる。
学校では、いじめや病気と戦いながら、文房具が唯一の友達だった。
小学校3年生の頃から書き溜めた物語やデザインを元に、短編映画[イレイザーウォーズ]の制作に入る。
12才の時に完成。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭、最年少の監督作品として上映され注目を浴びる。翌年同映画祭で、続編も上映される。
キネコ国際映画祭でも受賞し、副賞で渡航。世界中の子供達との映画作りに参加。

受賞歴
https://artegg-yumi.net/AKIRA_profile_2.html

210830-o1.jpg

学生、AKIRA監督にいたっては12歳、の若い監督たちの作品が今回は多い上映です。
一つの作品を作り上げるには情熱だけでは難しいと思うのです。
世界観を練り、それをどのように見せるのか考え、根気のいる作業をやり遂げる精神力。
監督たちの今後のご活躍も楽しみですが、まずは、大須シネマで作品をご覧くださいませ!

「空中軍艦アトランティス」の長野監督とはオンラインでご挨拶しました。
急なお声がけにもかかわらず、対応くださいましてありがとうございます。

「消ゴムが宇宙へ行った日と短編映画 
~ERASER WARS and スタジオアートエッグ短編集~」では4日と12日に舞台挨拶があります!
Artegg-Yumi監督にはアニレコライブのご相談もしておりますので、お楽しみに!

そして、「Vapor Trail」は今回の上映に際し、声優を一新しました。
最初にご応募いただいたバージョンでは上映は難しいと判断。
そこで、 AsH(灰)監督とナゴヤセイユウ(TYK Promotion)さまに相談。
大須シネマが調整役となり、条件をまとめ、作業を行い公開となりました。
ナゴヤセイユウの皆様には様々な配慮を賜り感謝申し上げます。
監督にも、調整作業を早く仕上げていただきました。
監督は徳島県在住の方。
愛知県から離れた地の監督と、お会いすることなく作品を仕上げることができる時代ですが、それぞれがキッチリ仕事をした結果でもあります!

ナゴヤセイユウのみなさんは、2021年10月より中京テレビ・日本テレビ・BS日テレほかにて放送の「シキザクラ」にも出演されています。
【シキザクラ】公式サイトhttps://shikizakura-anime.com/

9月には「Vapor Trail」のアニレコライブも開催します。
もちろん声優はナゴヤセイユウさん。
通常上映のチケットを持ってきてくださった方から、各公演につき1名さまに、監督直筆イラスト色紙をプレゼントします!
両方観に来てくださいね!


【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

大須商店街で食べられる「ザ・名古屋飯」と9月のスケジュール

大須商店街で食べられる「ザ・名古屋飯」❣

支配人御用達の「天むす千寿」さん
大須商店街には3店舗ある名古屋民のソウルフード スガキヤさん
210826-o1.jpg
↑名古屋の老舗喫茶店「コンパル」さん。こちらも支配人御用達
アイスコーヒーを頼むとホットコーヒーと氷の入ったグラスが出てくる。

風流居酒屋「有紀」さんのどて煮と赤だしのお味噌汁。こってこての名古屋!
210826-o2.jpg

大須商店街に映画館なんてあるの??という言葉をSNSでよく見かけます。
あるんですよ。
小さな映画館が。

地下鉄の一番近い出口は「名城線」「鶴舞線」の上前津駅8番出口。
万松寺通の「大須ベーカリー」さんと「クローバー大須店」さんの間の道。
自販機が並んでいる奥に大須シネマがあります。
館内に併設してフレンチトースト専門店の「HITA PAN」さんがあります。

210826-o3.jpg

正面扉入ってすぐが受付。ここでチケット販売しています。
受付に向かって立って、左手側が男女トイレで、右手側奥にロビーがあります。
210826-o5.jpg

8月29日までの上映作品
夏の名残を求めて...
「レンタネコ」
「プール」

今、観ておきたい作品
「モンキービジネス おさるのジョージ著者の大冒険」


8月のスケジュール(クリックすると大きな写真がでます)
202108.jpg

8月30日からの9月は自主制作映画作品をたくさん上映しますよ!
8/30-9/12
「空中軍艦アトランティス」
「Vapor Trail」
「消ゴムが宇宙へ行った日と短編映画~ERASER WARS andスタジオアートエッグ短編集~」
「ミルクのケビン THE MOVIE」
※9/4のみ上映
(↑こちらは別サイトでの前売り券販売」しています↓
https://peatix.com/group/11521146/view?type=owner#

8/30-9/12(9/4は上映無し)
「ブレッドウィナー」アフガニスタンがタリバンの支配下になるとはどういうことかをまず知るために。

9/23,25,26
アニレコライブも開催 作品「Vapor Trail」 声優「ナゴヤセイユウ」

9/27-10/10
ジャック・ドゥミ監督、アニエス・ヴァルダ監督夫妻特集
「ローラ」
「天使の入江」
「ジャック・ドゥミの少年期」
「5時から7時までのクレオ」




【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

再オープンから一年。感謝申し上げます。

大須シネマの運営が変わって再オープンしたのが去年の8月23日。

認知度は低く、新作ロードショウ館でなく、編成の独断と偏見で決めているプログラムで、かつ上映本数も少なく・・・こんな大須シネマという存在を見つけて、この一年、大須シネマにお越しくださいましたお客様方、誠にありがとうございますm(__)m

支配人に一年のお礼で何かしましょう!と提案しましたが有耶無耶になってしまいました。
ガラポン抽選だけとなってしまいましたがチケット代が安くなりますので、ぜひ、ぜひ、観に来てください。
8月29日までです!

210823-o1.jpg

私は運営元と所属会社が違うこともあり来年もこのようにご挨拶できるのかどうか分かりませんが、編成を担当している者としては観に来てくださった皆様にはいくら感謝してもしきれない気持ちです。
(それにしても、同じ映画館を二度オープンさせることに携わるとは思わなかったです。)

今後とも何卒よろしくお願い申し上げますm(__)m

210823-o2.jpg

【レンタネコ】
さみしいまま、なんてゼッタイいけません。

「寂しいヒトに、猫、貸します」と呼びかけながら、人と猫の出会いを手伝う主人公、サヨコ。
でも、誰にでもレンタルできるわけではありません。“猫を貸すことにふさわしい条件が揃っているか”の審査付き。
脚本・監督:荻上直子
出演者:市川実日子、草村礼子、光石研、山田真歩、田中圭、小林克也

【プール】
理由なんて、愛ひとつで十分だ

タイ・チェンマイ郊外にあるゲストハウス。青く水を揺らす小さなプールがある。
緑の風が吹き抜けるキラキラと光り輝く空気の中で5人の6日間の物語が始まる…。
脚本・監督:大森美香
出演者:小林聡美、加瀬亮、伽奈、もたいまさこ

【モンキービジネス おさるのジョージ著者の大冒険】
「おさるのジョージ」の生みの親、ハンス&マーガレット・レイ夫婦。
戦火を逃れ、生涯ジョージと共に過ごした二人の冒険の日々を描く、世界でひとつだけのドキュメンタリー

世界中で愛されている絵本「ひとまねこざる」と「おさるのジョージ」シリーズ。
その生みの親、ユダヤ人であるハンス・レイとマーガレット・レイ夫妻は、ナチス・ドイツの侵攻を逃れパリからアメリカに移住し、生涯ジョージのキャラクターを守り続けました。
二人の波乱万丈な人生を、世界中から集めた膨大なアーカイブ映像と、貴重な原画の数々を織り交ぜ、製作期間3年で15,000枚を描いたという手書きのアニメーションで完成させた、初のドキュメンタリー映画
監督:山崎エマ
出演者:ハンス・レイ、マーグレット・レイ

8月のスケジュール(クリックすると大きな写真がでます)
202108.jpg


【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

戦火と迫害から逃げて守り続けたもの「モンキービジネス おさるのジョージ著者の大冒険」

アフガニスタン情勢のニュースが世界を駆け巡る。
人間の歴史は人種や宗教、性別、個人の特性で差別や迫害の繰り返し。
だけれど、変えようと思う気持ちを多くの人が共有し動くことで変わってきたこともあるはず。
まずは知ることから始まる。

現在上映中の「モンキービジネス おさるのジョージ著者の大冒険」では、著者夫婦がナチス侵攻から逃げる様子も描かれています。
逃げる人々の長い列。
著者夫婦も必要最低限の荷物を持って自転車で脱出します。食料は持っていません。

食べ物が無いのにどうやって何日もかけて移動できたのか。
逃げられなかった人々はどうなってしまったのか。
迫害され、戦火に巻き込まれるということがどういうことか。
アニメーションと実写、写真、映像の組み合わせで描かれる本作品、残酷な描写はありません。
悲惨さが伝わらないように思う方もいるかもしれませんが、そこをクローズアップしないことが返って冷静に自分ならこの状況でどうなるのだろうかと考えながらみることができます。
大事なものはずっとずっと守らなくてはならない、

210820-1.jpg

そして、先日SNSで告知いたしましたが、8月30日~9月12日「ブレッドウィナー」を上映いたします。
どうしても9月11日に上映がしたいと思い、ここに決めました。(9/4は上映無し)
「ブレッドウィナー」については、また後日、ブログにアップします。

世界のどこであろうと、こんなことは繰り返したくない。
一人一人が強く思うことで変えられる何かがあると願って。

210820-2.jpg


8月のスケジュール(クリックすると大きな写真がでます)
202108.jpg


【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

夏も後半。疲れたココロに癒しと、前を向く気力を。

8月16日から作品入れ替わりました。
夏も後半です。
今年の夏は猛暑からの急激な長雨状態に突入。
心も体も季節についていけない・・・

そんなアナタに、「猫」と「プール」でゆったりとした癒しをお届け。
そしてこの季節に観ておきたい、第二次世界大戦でナチス侵攻を逃れアメリカに逃げても、愛しく皆に愛される「おさるのジョージ」の物語を守り紡いだ夫妻の生涯に、どんな状況でもポジティブに前向きにと思う作品を上映します。

【レンタネコ】
さみしいまま、なんてゼッタイいけません。

「寂しいヒトに、猫、貸します」と呼びかけながら、人と猫の出会いを手伝う主人公、サヨコ。
でも、誰にでもレンタルできるわけではありません。“猫を貸すことにふさわしい条件が揃っているか”の審査付き。
脚本・監督:荻上直子
出演者:市川実日子、草村礼子、光石研、山田真歩、田中圭、小林克也

【プール】
理由なんて、愛ひとつで十分だ

タイ・チェンマイ郊外にあるゲストハウス。青く水を揺らす小さなプールがある。
緑の風が吹き抜けるキラキラと光り輝く空気の中で5人の6日間の物語が始まる…。
脚本・監督:大森美香
出演者:小林聡美、加瀬亮、伽奈、もたいまさこ

【モンキービジネス おさるのジョージ著者の大冒険】
「おさるのジョージ」の生みの親、ハンス&マーガレット・レイ夫婦。
戦火を逃れ、生涯ジョージと共に過ごした二人の冒険の日々を描く、世界でひとつだけのドキュメンタリー


世界中で愛されている絵本「ひとまねこざる」と「おさるのジョージ」シリーズ。
その生みの親、ユダヤ人であるハンス・レイとマーガレット・レイ夫妻は、ナチス・ドイツの侵攻を逃れパリからアメリカに移住し、生涯ジョージのキャラクターを守り続けました。
二人の波乱万丈な人生を、世界中から集めた膨大なアーカイブ映像と、貴重な原画の数々を織り交ぜ、製作期間3年で15,000枚を描いたという手書きのアニメーションで完成させた、初のドキュメンタリー映画
監督:山崎エマ
出演者:ハンス・レイ、マーグレット・レイ

210818-1.jpg

チケット代金はいずれも1,400円!
これでも安いのに、29日まで「ガラポン」くじ引きで、必ず割引!!
最低でも100円引き。運が良ければ200円引き。
1,300円か1,200円ですよ!
大須商店街をぶらり歩いて、フラッと寄るも良し。
もちろん、狙っても来てください!

大須シネマ館内は、スクリーンの部屋も、ロビーも、トイレも受付も、全部常時換気し、上映毎座席消毒もしています。
そして、現在は席数は半分。前後左右空けています。
不織布マスクも受付に用意しておりますので、もし不織布マスク以外で来られた方は、映画を観ている間だけでも不織布マスクに変更のご協力ください!


ゆったり映画観ながら、併設店の「HITA PAN」の新メニューはいかがでしょうか?
ミニサイズのフレンチトーストの登場です!
210818-2.jpg

器も食べられますよ。
器のクッキー生地が少し甘みがあります。沢山は食べられないけれど、少し甘いものが食べたいときにピッタリ。

ロビーでも召し上がっていただけますが、店前でもOKですので、通りを眺めながらはどうですか?
昨日、私とシネマスタッフで店前で食べました。
解放感たっぷり。
可愛いスイーツを見せびらかして食べちゃいましょう!

210818-3.jpg






8月のスケジュール(クリックすると大きな写真がでます)
202108.jpg


【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

大人の脳に刺激を!!ガラポンで運試しもできる!!

大須シネマが運営が変わって営業スタートして今月で1年です。
元々認知度が低い状態から旧運営の営業休止からの運営交代、そしてコロナ禍。
厳しい状況が続いています。

ただ、編成担当としては、皆様にぜひとも見ていただきたい映画が見て頂けないのが、映画に対して申し訳ない・・・その気持ちだけが苦しく思います。
映画館で上映するために作られた映画はやはり映画館で観てこそ良さがわかると思うのです。

例えば、現在上映中の「デス・プルーフ in グラインドハウス」なども、私は最初に観たのは自宅でした。
今回、大須シネマでスクリーンで、劇場の音響で改めて観て、最初に観た時よりもずっと面白い!!!とニマニマが止まらないのですが、この気持ちを多くの方に体験してもらえないのは寂しい。

笑える、泣ける、怖い、苦しい、救われる、時には、ん~イマイチ・・・ってことも含めて考えたり感情が動いたり、映画で体験できることは小さなことかもしれませんが、日常の彩りの一つになれたら、と思います。

で!8月29日まで、大須シネマでガラポン抽選行います!!!
外れ無し!!
その場で100円引き(白玉)か200円引き(カラー玉)が当たります。
カラー玉が少ない訳でもないのに私は試しに何度かガラガラ回しましたが、一度もカラー玉が出たことがなく・・・
皆さま、ぜひ運試しにどうぞ♪

320810-1.jpg

大人にこそ夏休みが必要!!

R15+の映画を揃えました。

「デス・プルーフ in グラインドハウス」

「プラネット・テラー in グラインドハウス」

「天才たちの頭の中 ~世界を面白くする107のヒント」



疲れた脳に刺激を!

暑さに蕩けた心に刺激を!!


210810-2.jpg

ご来館をお待ちいたしております(*^^*)


8月のスケジュール(クリックすると大きな写真がでます)
202108.jpg


【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

夏休みなのに全部R15+!!

クエンティン・タランティーノの存在を知ったのは「フロム・ダスク・ティル・ドーン('96)」で強盗兄弟のイカレタ弟として。
(兄はジョージ・クルーニー。人の顔と名前を覚えられない病の私が、あまりの格好良さに即顔と名前を覚えたジョージ・クルーニー。そしてイカレタ弟として、こちらも即覚えた)

この作品の監督はロバート・ロドリゲス。
脚本はクエンティン・タランティーノだけれど、この時は俳優としての認識のみ。
その次に「ジャッキー・ブラウン('97)」を観た時に、「この俳優さん監督もするのね?しかも面白い!」

ネットの無い時代に監督や俳優の情報を知るのはなかなかに難しく、凝り性でも無いので少しづつしか知識は積まれないのです。

話は戻って「フロム・ダスク・ティル・ドーン」にはやられました。
ナニコノサイコーナエイガハ!!!

それまでも好きな映画、映画って面白いと最初に思った映画、色々あるのですが、ハマる映画の最初が「フロム・ダスク・ティル・ドーン」
今を遡ること21年前ミレニアムイヤーの2000年、チマチマと自分で一からタグ書いて映画紹介のホームページを個人で運営していたのですが、ある日、一番好きな映画は「フロム・ダスク・ティル・ドーン」と自己紹介している同じく個人が作っているホームページを見つけて、管理人様とささやかな交流をしたものです。
(SNSは勿論、ブログもまだ登場していなかった時代。ネット上で誰かと会話するなんて大丈夫かしら?と思っていた時代。)
あの時、「フロム・ダスク・ティル・ドーン」の面白さを一緒に語った管理人さまは今も映画を楽しんでいらっしゃるでしょうか?

そんなこんなで昨日からクエンティン・タランティーノ特集です。

60~70年代アメリカの

ポップで刺激的な”グラインドハウス映画”にオマージュを捧げる

映画界の革命児クエンティン・タランティーノ&ロバート・ロドリゲス2人による

夢のコラボレーション・ムービー!


映画史上、最高にスリリングでエキサイティング!CG一切なしの、壮絶カー・バトル・アクション
「デス・プルーフ in グラインドハウス」監督:クエンティン・タランティーノ

豪華キャストとアクション、お色気、バイオレンス、ゾンビの連打で描く、前代未聞のSFホラー大作!
「プラネット・テラー in グラインドハウス」監督:ロバート・ロドリゲス、製作:クエンティン:タランティーノ

自分の人生を自分らしくクリエイトするために。
「クリエイティブとは何なのか?」
1つの小さな疑問は、より幸せな人生を送るヒントになるかもしれない

「天才たちの頭の中 ~世界を面白くする107のヒント~」出演:クエンティン:タランティーノ他

210803.jpg


全てR15+です。
大人の夏休みにピッタリ!
人生楽しいのは、働かなくても良い子供?夏休みがある子供?
いえいえ、自分で道を切り拓くことができる大人が楽しいにきまってる。
世界を面白くするのは大人!

「天才たちの頭の中」は他の2作品に比べ近年の作品ですが、クエンティン・タランティーノ監督の
頭の中って気になりますよね?

「天才たちの頭の中 ~世界を面白くする107のヒント~」のキャスト。
職業に偏りがあるのはこの際置いておいて、セリフや創作物ではない、本人の言葉。
何を考えているのか、垣間見てみませんか?

デヴィッド・ボウイ(ミュージシャン)
ウィレム・デフォー(俳優)
ダライ・ラマ(宗教家)
スティーヴン・ホーキング(物理学者)
北野武(俳優、映画監督)
サーシャ・クロコヴァ(ミュージシャン)
ネルソン・マンデラ(政治家)
ジョージ・R・R・マーティン(作家)
オノ・ヨーコ(アーティスト)
クエンティン・タランティーノ(映画監督)
アイ・ウェイウェイ(アーティスト)
山本耀司(ファッションデザイナー)
ヴィヴィアン・ウエストウッド(ファッションデザイナー)
マリーナ・アブラモヴィッチ(アーティスト)
ペドロ・アルモドバル(映画監督)
ヤーセル・アラファト(政治家)
荒木経惟(写真家)
ビョーク(歌手)
ジョージ・ブッシュ(政治家)
イザベル・コイシェ(映画監督)
リュック・ダルデンヌ&ジャン=ピエール・ダルデンヌ(映画監督)
ブライアン・イーノ(ミュージシャン)
ミロシュ・フォルマン(映画監督)
シャルロット・ゲンズブール(女優)
フランク・ゲーリー(建築家)
ミハイル・ゴルバチョフ(政治家)
ザハ・ハディッド(建築家)
ミヒャエル・ハネケ(映画監督)
リード・ヘイスティングス(ネットフリックスの創設者)
ヴェルナー・ヘルツォーク(映画監督)
デヴィッド・ホクニー(アーティスト)
イザベル・ユペール(女優)
サミュエル・L・ジャクソン(俳優)
ジム・ジャームッシュ(映画監督)
アンジェリーナ・ジョリー(女優・映画監督)
クインシー・ジョーンズ(ミュージシャン)
B・B・キング(ミュージシャン)
ジェフ・クーンズ(アーティスト)
ダイアン・クルーガー(女優)
エミール・クストリッツァ(俳優・映画監督)
クロード・ランズマン(映画監督)
スパイク・リー(映画監督)
デヴィッド・リンチ(映画監督)
マリリン・マンソン(ミュージシャン)
イアン・マッケラン卿(俳優)
ジミー・ペイジ(ミュージシャン)
アレクサンダー・ペイン(映画監督)
ペレ(元サッカー選手)
ショーン・ペン(俳優・映画監督)
シャーロット・ランプリング(女優)
ジュリアン・シュナーベル(アーティスト)
フィリップ・スタルク(デザイナー)
オリビエーロ・トスカーニ(写真家)
ヴィム・ヴェンダース(映画監督)
スラヴォイ・ジジェク(哲学者)
マリア・アリョーヒナ(パフォーマンスアーティスト)
アーシア・アルジェント(女優)
ミヒャエル・バルハウス(映画監督)
ボノ(U2)(ミュージシャン)
ニック・ケイブ(歌手・作家)
ジョン・キューザック(俳優)
アベル・フェラーラ(映画監督)
ピーター・ガブリエル(ミュージシャン)
ビル・ゲイツ(起業家)
ダミアン・ハースト(アーティスト)
マイケル・マドセン(俳優)
サミラ・マフマルバフ(映画監督)
ラス・メイヤー(映画監督)
ジャンヌ・モロー(女優)
シモン・ペレス(政治家)
ベルトラン・ピカール(冒険家)
イザベラ・ロッセリーニ(女優・映画監督)
ティム・ロス(俳優)
マルジャン・サトラピ(漫画家)
ナージャ・トロコンニコワ(ミュージシャン)
マリオ・アドルフ(俳優)
ローリー・アンダーソン(ミュージシャン)
ポール・アーデン(クリエイティブディレクター、教授)
レズリー・アーデン(デザイナー)
ブリクサ・バーゲルト(ミュージシャン)
ゲオルグ・バゼリッツ(アーティスト)
フレデリック・ベグベデ(作家)
ドミニク・ブラン(女優)
ピエール・ブーレーズ(作曲家)
クロード・シャブロル(映画監督)
ジョン・クリーズ(俳優)
ジョー・コールマン(アーティスト)
ウンベルト・エーコ(作家)
ジョン・ハガティー卿(アートディレクター)
セバスチャン・ホースリー(アーティスト)
ウド・キア(俳優)
ダニエル・リベスキンド(建築家)
アナマリア・マリンカ(俳優)
キトゥン・ナティビダッド(女優)
アンソニー・クイン(俳優)
ネオ・ラオホ(アーティスト)
トビアス・レーベルガー(アーティスト)
ジャン・レノ(俳優)
エド・ルシェ(アーティスト)
ハリー・ディーン・スタントン(俳優)
マイケル・スタイプ(ミュージシャン)
アンジー・トーマス(作家)
デズモンド・ツツ(人権活動家)
ピーター・ユスティノフ卿(俳優)
ジョン・ウォーターズ(映画監督)

!!!!!

ここまで入力した私、がんばった!!

暑い☀暑い☀暑い☀毎日。
仕事帰りに涼しい映画館でリフレッシュして明日の暑さを迎え撃ち!

8月のスケジュール(クリックすると大きな写真がでます)
202108.jpg




【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------
プロフィール

大須シネマスタッフ

Author:大須シネマスタッフ
名古屋・大須商店街にある小さな映画館。
旧作映画中心に上映。自主制作アニメーション映画募集中(詳細はHP御覧ください)。貸館につきましてもHP御覧ください。
お一人でも気軽に映画を楽しめるミニシアターです。
館内全て常時換気・上映毎座席消毒他感染症対策行っています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
大須シネマ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR