映画館で映画を観るのは日常の中のささやかな非日常体験

映画は一人で観たい?誰かと観たい?

どっちも良い!
私は一人で観ることが多いですが、友人と観るのも楽しい。

中学からの長い付き合いで「キアヌ・リーヴス好き」という共通点でキアヌ作品は毎度一緒に観る友人とは、アメリカの映画撮影スタジオ見学も一緒に行きました。
二人で名古屋駅周辺で映画を観た後、カフェに行き、フレンチトースト食べながら買ったパンフレットを読み、映画の感想(「あの場面かっこよかった~♡」って話ばかり)を語る。
お店の人とも「映画、観てきたんですね?」って一言二言会話し、映画を観た後も続く楽しさと共に若かりし頃の大事な思い出。

私が最初に就職した会社では、私含め4人で月に一度、レディースデイに映画を観るのと、月に一度、行ったことのない”オシャレ”なお店で酒を飲むのが恒例。
急いで仕事終わらせて、名古屋駅の当時日本一の売上とか噂のマック(確かスタンドのみの店だった気がする)で夕飯をかっこみ映画を観る。
これも若かりし頃の楽しい思い出。

当時はSNSが無かったので、映画を一緒に観て思ったことを話すのは友人とでなければ体験できなかった。
一人だと、映画を観た後は直帰しちゃうことも多い。その代わり、好きな映画を好きな時間にフラッと観に行ける。
どちらも私には必要。
それなりに年を取って振り返ると、人生は短い。
ただ「友人と映画館で映画を観る」だけのことすら年を取ると生活環境が変わり難しくなる。
でも、一人の時間を過ごす大切さも年を取ると分かる。

今や自宅で配信で結構映画が見られる時代。
でも、当然ですが映画は映画館で観るのが前提で作られているので、映画館で観て欲しい。
映画館の上映スケジュールに合わせて出掛けて、チケット代がかかって、面倒だったりお金がかかりますが、日常から切り離された空間で物語に飛び込める(うーん自分には面白さが分からん?・・・と思うこともまた一興)体験を手軽に楽しめるのは映画館。

大須シネマで映画を観た後に、友人とでも一人でも近くのカフェに寄って、映画の余韻に浸って、それも含めて映画の思い出にしてもらえたら嬉しいな、と!

「今日は大須のどこへ? 映画観てきたんですか? 大須シネマでやってるんですか?」なんてカフェの方がお客様に声かけて貰えるくらい、”大須にミニシアターあり!”と地元で認識してもらえたらなぁ・・・

9月27日から10月10日までは大須シネマでジャック・ドゥミ&アニエス・ヴァルダ監督特集です。

ジャック・ドゥミ監督
その奇跡のようなきらめきから、「ヌーヴェル・ヴァーグの真珠」と讃えられる長編デビュー作
「ローラ」

ヌーヴェル・ヴァーグのミューズ、ジャンヌ・モローの「ファム・ファタール」ぶりは必見
「天使の入江」

アニエス・ヴァルダ監督
生涯の伴侶であるドゥミの創造の源泉を、最愛の妻ヴァルダがフィルムに焼き付けた優しく切ない名作
「ジャック・ドゥミの少年期」

キュートで哲学的なガーリームービーの金字塔。M・ルグラン、ゴダール、A・カリーナがカメオ出演
「5時から7時までのクレオ」

フランス映画の余韻に浸りながら、お近くのカフェでコーヒー・紅茶はいかが?

210927-2.jpg


9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

10月のスケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_10_2-1.jpg


座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------
スポンサーサイト



ジャック・ドゥミ&アニエス・ヴァルダ監督特集

夏から秋へと日増しに変わりつつあるこの時期。
大須商店街の飲食店で芋・栗・かぼちゃが旬になる時期。
こんな季節は「フランス映画」観たくなりますよね?

今日からはジャック・ドゥミ&アニエス・ヴァルダ監督特集。
ともにヌーベルバーグ左岸派の監督で夫婦です。

ヌーベルバーグとか左岸派とかカイエ派とか括って観るもヨシ。
右岸派、左岸派って言われても・・・とりあえず「フランス映画」な気分で観るのも大歓迎。

ジャック・ドゥミ監督
その奇跡のようなきらめきから、「ヌーヴェル・ヴァーグの真珠」と讃えられる長編デビュー作
「ローラ」

ヌーヴェル・ヴァーグのミューズ、ジャンヌ・モローの「ファム・ファタール」ぶりは必見
「天使の入江」

アニエス・ヴァルダ監督
生涯の伴侶であるドゥミの創造の源泉を、最愛の妻ヴァルダがフィルムに焼き付けた優しく切ない名作
「ジャック・ドゥミの少年期」

キュートで哲学的なガーリームービーの金字塔。M・ルグラン、ゴダール、A・カリーナがカメオ出演
「5時から7時までのクレオ」

DSC_0739.jpg

9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

「大須ドクソー上映会」「アニレコライブ」そして「9月末から10月作品」

”大須シネマ×DOKUSO映画館「大須ドクソー上映会」” 折り返しに入っています!
https://dokuso.co.jp/event/osucinema

今回は若手映画監督の登竜門・ぴあフィルムフェスティバル
「PFFアワード」歴代グランプリ作品を上映中!(企画協力:PFF)

作品「食卓」
監督・脚本・撮影・編集・録音:小松 孝
出演:村田元生、信耕ヒロ子、渡部直也
【PFFアワード2016グランプリ】
海外映画祭
2017年 第35回バンクーバー国際映画祭(カナダ)出品
長編デビュー作「猫と塩、または砂糖」(第25回PFFスカラシップ作品)が公開待機中!

作品「おばけ」
【PFFアワード2019グランプリ】
監督・脚本・撮影・編集・録音:中尾広道
音楽:TRIOLA、波多野敦子、松田圭輔
監督助手:高橋秀和、山下大樹
出演:中尾広道

海外映画祭
2020年 第21回全州国際映画祭(韓国)出品
2020年 第15回カメラジャパン(オランダ)出品
2021年 フィルマドリッド(スペイン)で最高賞を受賞!

210921-o1.jpg

そして、アニレコライブ開催です!
◆2021年9月23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)
◆場所:大須シネマ
◆作品:Vapor Trail  監督: AsH(灰)
◆声優:ナゴヤセイユウ
◆各日2公演:15:00~/17:00~(10分前開場)
◆チケットは当日券のみ(2,800円)
◆8月30日~9月12日に上映した本作品の鑑賞した方は、その時のチケット持参ください!
  抽選で監督直筆イラスト色紙プレゼント!ナゴヤセイユウさんから手渡ししていただきます♪

210921-o2.jpg

anirecolive202109_A4.jpg

なお、感染対策のため、席数がかなり少ないです

・声優さんと距離を開けるため、劇場最前列は座れません。
・残りの席は前後左右空けます。
・アニレコライブではスクリーンの部屋では飲食禁止です。
・マスクは絶対に外さないでください。
・換気装置を普段より強い設定にするため、排気音が通常より大きいです。ご了承くださいませ。
・ロビーでは飲食できますが、黙食にご教示ください。
・不織布マスクの用意があります。不織布マスク以外の方は上演中はできれば不織布マスクに変更ください。
 不織布マスクは受付に設置しております(無料です)

2021年9月27日~10月10日
ともにともにヌーヴェルヴァーグの左岸派である
アニエス・ヴァルダ監督、ジャック・ドゥミ監督夫妻特集
「ローラ」
「天使の入江」
「ジャック・ドゥミの少年期」
「5時から7時までのクレオ」

210921-o4.jpg

2021年10月11日~10月24日
日本のアニメーションが誇る天才たちが集結!!
世界に誇る天才たちのパーティ・ムービー・プロジェクト
「Genius Party」
「Genius Party Beyond」
「永久家族」

210921-o3.jpg

2021年10月25日~11月7日はデンマーク映画特集
この機会にデンマークについて調べたり、先日は北欧マーケットに出かけて出店の方にお話を伺ったりしました。
装飾等に活かしたいと思いますので、お楽しみに!

「バベットの晩餐会」
「きっと、いい日が待っている」
「わたしの叔父さん」

210921-o5.jpg


9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

来週はアニレコライブ🎤感染対策ガッツリ実行!

来週はアニレコライブ開催です!
アニレコライブとは、キャラクターの声を消したアニメーション映画に生で声優がアフレコして上演するライブ。
目の前で声優さんのパフォーマンスが観られます!

◆2021年9月23日(木・祝)、25日(土)、26日(日)
◆場所:大須シネマ
◆作品:Vapor Trail  監督: AsH(灰)
◆声優:ナゴヤセイユウ
◆各日2公演:15:00~/17:00~(10分前開場)
◆チケットは当日券のみ(2,800円)
◆8月30日~9月12日に上映した本作品の鑑賞した方は、その時のチケット持参ください!
  抽選で監督直筆イラスト色紙プレゼント!ナゴヤセイユウさんから手渡ししていただきます♪


210917-o1.jpg

矢方美紀さん  花井里沙さん  茉白実歩さん
落合菜月さん  日下真尋さん


今回の上演がナゴヤセイユウさんとしての活動最後の方もいらっしゃいます。
ぜひ、パフォーマンスを観に来てください!

210917-o2.jpg

そして、ナゴヤセイユウさんと言えば!
ナゴヤ(東海エリア)発オリジナルアニメーション『シキザクラ』!!
2021年10月9日より中京テレビ・日本テレビ・BS日テレほかにて放送開始です♪
https://shikizakura-anime.com/

先日、キャストの茉白さん、中元さん、落合さんが大須シネマにサイン入りポスターを持ってきてくださいました!
210917-o3.jpg

シキザクラ公開直前!
ナゴヤセイユウさんに会えるこの機会を、どうぞお見逃しなく!!
anirecolive202109_A4.jpg

なお、感染対策のため、席数がかなり少ないです

・声優さんと距離を開けるため、劇場最前列は座れません。
・残りの席は前後左右空けます。
・アニレコライブではスクリーンの部屋では飲食禁止です。
・マスクは絶対に外さないでください。
・換気装置を普段より強い設定にするため、排気音が通常より大きいです。ご了承くださいませ。
・ロビーでは飲食できますが、黙食にご教示ください。
・不織布マスクの用意があります。不織布マスク以外の方は上演中はできれば不織布マスクに変更ください。
 不織布マスクは受付に設置しております(無料です)

anirecolive202109-2.jpg



9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

大須シネマ×DOKUSO映画館「大須ドクソー上映会」

本日より”大須シネマ×DOKUSO映画館「大須ドクソー上映会」”開催です!
https://dokuso.co.jp/event/osucinema

今回は若手映画監督の登竜門・ぴあフィルムフェスティバル
「PFFアワード」歴代グランプリ作品を上映します!(企画協力:PFF)


作品「食卓」
監督・脚本・撮影・編集・録音:小松 孝
出演:村田元生、信耕ヒロ子、渡部直也
【PFFアワード2016グランプリ】
海外映画祭
2017年 第35回バンクーバー国際映画祭(カナダ)出品
長編デビュー作「猫と塩、または砂糖」(第25回PFFスカラシップ作品)が公開待機中!

210913-o1.jpg

作品「おばけ」
【PFFアワード2019グランプリ】
監督・脚本・撮影・編集・録音:中尾広道
音楽:TRIOLA、波多野敦子、松田圭輔
監督助手:高橋秀和、山下大樹
出演:中尾広道

海外映画祭
2020年 第21回全州国際映画祭(韓国)出品
2020年 第15回カメラジャパン(オランダ)出品
2021年 フィルマドリッド(スペイン)で最高賞を受賞!

210913-o2.jpg

ご来館お待ちしておりますヾ(*´∀`*)ノ

9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

過行く夏を惜しみながら「アイス最中」を食べて映画鑑賞しましょうか?

朝晩は冷えてきましたね。

「暑くて暑くてアイス食べたーい」な季節も終わりに近づいてきましたが、私が好きなアイスの紹介です。

ところで、和菓子の最中はモサモサして、上顎にひっつくのが子供の頃嫌いでした。
そして、アイスも普段は殆ど買って食べません。(食事に行ってデザートで出てくるのを食べる程度)

それなのに、最中とアイスがくっつくと食べたくなるのです。

大須商店街では今のところ、2軒でいただきました。

①納屋橋饅頭万松庵さん↓
バニラのには餡が練りこんであり甘く、抹茶のは甘みがなくスッキリしてます
210909-o1.jpg
②鳴門鯛焼本舗さん↑
バニラと抹茶と、バニラ+餡子、抹茶+餡子の4種類
最中が薄く食べやすいです。

次は、大須ではありません。
③名古屋市東区の「鮨いずみ」さん↓
お寿司食べないと、これだけ食べるわけにはいきませんので、私は自腹で行くことはできません・・・。
4つ紹介する中で、一番最中がしっかり厚みがあります。バニラも抹茶も品よく美味しい。
210909-o2.jpg
④愛知芸術文化センター地下2Fの「喫茶アルス」さん↑
行っても品切れの時も結構あるのが残念ですが、黒ゴマ好きにはたまらないです。

大須商店街は毎年夏にかき氷屋さんが出店していて、数年前は、今の大須シネマがあった場所でも出店していたことがあったらしく、最初のオープン時にはよく、かき氷屋さんと思って入って来られる方が多かったです。
映画見に来る人より多かったかも💦
で、その年に臨時出店していたかき氷屋さんの場所を、当時併設していた「世界の山ちゃん」のスタッフさん達が親切に教えていらしたのをよく見かけました。

過ぎゆく夏を惜しみながらアイス最中を食べるのもあと何日かな・・・?

さて、現在上映中作品も9月12日まで!あと3日です!!
急いで見に来てください!
ブレッドウィナーのパンフレットは残り僅かです!!

「ブレッドウィナー」
怒りではなく、言葉を伝えて。花は雷でなく、雨で育つから−−。
パヴァーナ11歳。髪を切り“少年”になった少女の、勇気の物語。
監督:ノラ・トゥーミー
原作:デボラ・エリス「生きのびるために」
チケット代:1,400円

「空中軍艦アトランティス」
京都の大学生アニメ制作集団「激画団」の完全自主制作アニメーション
自分たちが幼い頃に感動し、わくわくさせられた世界を成長した今本気で作る!
製作:激画団
監督・脚本・演出:長野風太
チケット代:1,000円

「Vapor Trail」
融けゆく意識と魂のすべてで、あなたを願った――
制作: AsH(灰) ‐ 監督・絵コンテ・演出・脚本・作画・音楽・編集
キャスティング: TYK Promotion
日下真尋、矢方美紀、茉白実歩、新井ユウト、イヲリ、及川司、落合菜月、清水陽介、小鳥遊和琴、中元大介、野田雄大、藤猿、古田優人
チケット代:1,000円
本作品の声優は、10月からテレビ放送開始の「シキザクラ」にも出演している声優さんたち!
9月23日、25日、26日は同作品で「アニレコライブ」開催しますが、通常上映時のチケットを持参ください。
各公演(一日二公演)で抽選でお一人様に、監督直筆イラスト色紙をプレゼント!!

「消ゴムが宇宙へ行った日と短編映画 
~ERASER WARS and スタジオアートエッグ短編集~」

・Nin city 監督Artegg-Yumi
・名探偵ポーク(鉄ドン オムニバス)監督Artegg-Yumi
・こうたろうインスペースワンダーランド25分 ver.監督Artegg-Yumi
・ERASER WARS 監督AKIRA
・ERASER WARS Spin off MIDNIGHT 監督AKIRA
監督:AKIRA
チケット代:1,000円
9月12日(日)上映後に舞台挨拶開催です!
ぜひ、ご来場くださいませ!!

9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

「ブレッドウィナー」でも描かれている悪魔の兵器

演目は先週から引き続きですが、時間帯が変わります。
お間違いなきよう!

9/4に上映が無かった影響か、9/5は半分近くの席が埋まった「ブレッドウィナー」
(現在、座席制限で最大21席です)

「ブレッドウィナー」は生きるために髪を切り“少年”になった少女の、勇気の物語。
映画を観ると”女性の権利”を考えますが、他にも生死にかかわる大きな問題が描かれています。

それは「地雷」

ただ、歩いているだけで踏んで死ぬ。
子どもが興味を引くようなぬいぐるみなどに仕掛けられて拾った子供も、そして周りを巻き込んで死ぬ。
テロ組織から逃げる道に仕掛けられていると分かっていても、走り抜けなくてはならない。

非戦闘員の人だけでなく、性別も年齢も関係なく、人だけでなくありとあらゆる動物を殺傷する兵器。
戦争が終わった後も除去しない限り半永久的に殺傷し続ける悪魔の兵器です。

「地雷ではなく花をください」

この絵本を買ったのは20年以上前。
この本の収益は地雷撤去のために使われるというので購入しました。
210906-1.jpg

微々たる金額ですが地雷撤去の団体には募金を何度かしています。
募金やボランティアは自分が納得して、やりたいと思ってすることなので勧める訳ではありませんが、地雷製造の禁止を訴える機会があれば賛同したり、除去作業への募金など、地雷の無い国に住む私たちでも考えて行動できることがあることも知ってもらいたいです。
できること、できないこと、興味あること、ないこと、人それぞれ。
言葉も大事だけれど行動も大事。
ただ「口先だけ」や「考えずに行動」にはならないようにと自分の言動を振り返ったり、今後何をしていこうか考えたり、そのきっかけの一つとして、映画もあればと願います。

210906-2.jpg


現在上映中作品
「ブレッドウィナー」
怒りではなく、言葉を伝えて。花は雷でなく、雨で育つから−−。
パヴァーナ11歳。髪を切り“少年”になった少女の、勇気の物語。
監督:ノラ・トゥーミー
原作:デボラ・エリス「生きのびるために」
チケット代:1,400円

「空中軍艦アトランティス」
京都の大学生アニメ制作集団「激画団」の完全自主制作アニメーション
自分たちが幼い頃に感動し、わくわくさせられた世界を成長した今本気で作る!
製作:激画団
監督・脚本・演出:長野風太
チケット代:1,000円

「Vapor Trail」
融けゆく意識と魂のすべてで、あなたを願った――
制作: AsH(灰) ‐ 監督・絵コンテ・演出・脚本・作画・音楽・編集
キャスティング: TYK Promotion
日下真尋、矢方美紀、茉白実歩、新井ユウト、イヲリ、及川司、落合菜月、清水陽介、小鳥遊和琴、中元大介、野田雄大、藤猿、古田優人
チケット代:1,000円

「消ゴムが宇宙へ行った日と短編映画 
~ERASER WARS and スタジオアートエッグ短編集~」

・Nin city 監督Artegg-Yumi
・名探偵ポーク(鉄ドン オムニバス)監督Artegg-Yumi
・こうたろうインスペースワンダーランド25分 ver.監督Artegg-Yumi
・ERASER WARS 監督AKIRA
・ERASER WARS Spin off MIDNIGHT 監督AKIRA
監督:AKIRA
チケット代:1,000円

9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

2021年9月4日(土) 「ミルク」と「消しゴム」ってどんな映画?!&舞台挨拶開催

明日2021年9月4日(土)は「ミルクのケビン THE MOVIE」の上映があります。
チケットは前売りです。13時からの回にはまだ空きがあるそうです。
Twitterにてチケット販売先をご確認ください
https://twitter.com/milknokevin

舞台挨拶がありますよ!
下の写真の時間帯が間違っていますね。済みませんm(__)m
13:00~ / 14:50~ の2公演です。
210903-o5.jpg

そして、現在上映中の
「消ゴムが宇宙へ行った日と短編映画
 ~ERASER WARS and スタジオアートエッグ短編集~」

9/4と9/12は上映後、舞台挨拶がございます!

短編集なので、色々な作品が楽しめる1時間です!
210903-o6.jpg

明日は2つの作品で舞台挨拶があるため、初めて大須シネマに来てくださる方も多いかと思います。

地下鉄上前津駅の8番出口からなら徒歩5分かからないくらいです。
大須観音駅からは6~7分かな?

万松寺通りを歩くのが分かりやすいと思います。

「スリラチャの赤備えソース」の自販機が目立ってますよ!
210903-o1.jpg

210903-o2.jpg

大須シネマの真向かいには台湾の豆花やかき氷が美味しい「好日茶楼」さん
無機質おしゃれカフェの「woll cafe」さん

210903-o3.jpg

明日9月4日(土)はブレッドウィナーの上映はありません。
お気を付けください。

「空中軍艦アトランティス」は11:30~
「Vapor Trail」は17:30~


9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

物語が繋ぐ、アフガニスタンと私たち「ブレッドウィナー」

離陸しようとする飛行機に群がり、捕まろうと必死になる人々の映像を見た。

映画の撮影か何か?
銃を持っている人は役者さん?
なぜあの人は泣いているの? なぜ怒っているの? なぜ倒れているの? そんなバカみたいな疑問ばかりが頭に浮かぶ。

そこに映るのは今、地球のどこかで引き起っている事実であるというのに。
2021年8月アメリカ軍の撤退によって、アフガニスタンが再びタリバン勢力の統治下に戻りつつあるということが現在進行形で報道されていることは、皆さんもご存知だと思います。

大須シネマで30日から上映する映画「ブレッドウィナー」

舞台は2001年、9.11同時多発テロ後のアフガニスタン、カブール。
タリバン政権に支配され、荒廃した街で家族と共に暮らす主人公の少女パヴァーナは、ある日一家の大黒柱である父親をタリバンに連行されてしまう。
母や姉、幼い弟と父の帰りを待つも、タリバンは女性のみの外出を禁止しているため、一家の生活は困窮。
パヴァーナは亡き兄スリマンの服を着て、少年として一家を支える「ブレッドウィナー(稼ぎ手)」となることを決意する。


210902-o1.jpg

---------

女性ひとりでは働くことおろか、買い物や外出さえできない社会なんて想像がつくだろうか。
昔話でも、ファンタジーでもない。現在進行形でパヴァーナ達のようにおびえて暮らす女の子がたくさんいる。

自分と同じ年くらいの女子学生が大学から就学を拒否されたり、仕事を奪われたり、暴行されたり、そんなニュースをもういくつも見た。その度に苦しくて、確かにそこにいるはずの会ったこともない彼女たちのことを、ぼんやりと考えてしまう。

個人的な話になるが、3年ほど前、イギリスに留学していたころ、私にもサウジアラビア出身でムスリムの友人がいた。
アフガニスタンほどではないけれど、彼女の国にも女性に対する戒律はあるそうで、お互いの国や欧米の国にまつわる不思議について語り合ったことを思い出す。(彼女自身はヒジャブやメイクでおしゃれを楽しんでおり、成績もクラスでトップ。笑顔が良く似合う女の子で、地元の魅力をたくさん教えてくれた)そんな経験があるからだろうか。このニュースが“どこか違う世界の他人事“として扱われ、身近なところで触れる機会がないことへの違和感もまた、わたしをモヤモヤとさせていた。

「社会的」問題より「私的」問題…特に遠い異国の出来事は実感がわかず、ただのニュースでしかない。
はっきり言ってそれが現実なのだろう。
けれど、私たちのように学んだり、笑ったり、海を見たりしたいと願う女の子たちは、どこかで生きている。
私がご飯を食べたり、スマホをみたり、友達と談笑したり、もちろんこれを書いている最中にも。

だからこそ、想像力が足りない私たちが、世界中で起こっている事象について自国や自分自身と照らし合わせ、思いを巡らせることができるようになるにはどうすればいいだろうとずっと考えていたのだった。
そして、この作品を観終えたときの感情そのものが、その答え合わせをしてくれた。映画をはじめ、様々な本や音楽などの「文化」は、いつも私たちの世界を広げてくれる。

そしてなによりこの映画は、物語の持つ力のことを、信じている。
想像力で創り出した世界を拠り所にしていたパヴァーナのように、小さなころから物語に救われてきた私もまた、信じている。
今はまだこうやって映画を見て、文化や物語から何かを得ることしかできないけれど、いつかもっとたくさんの現実や景色を実際に見て感じて、自分の世界を広げることができたらいいなあと思う。

最後になるが、これまで私はアフガン政権にまつわる歴史について断片的にしか知らなかった。
だからこそ、この映画はそんな人のもとにも届いて欲しいと強く願っている。

日本にいる私たちにできることはないかもしれないけれど、今何が起こっているのか一人でも多くの人が知るって大切なことなんじゃないか。
だからこうやって映画館で働いている限り、こんな映画がここにあるということを知って欲しい。
それが誰かを救い、前進させる物語になればいいなと思うから。


そして何を感じたか、ぜひ教えてください。一緒に考えましょう。
緊急事態宣言下ではありますが1人でも多くの方に見に来ていただけると嬉しいです。
感染予防対策を徹底し、お待ちしております。

文:スタッフたけ
編集:編成担当

DSC_0530.jpg

9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------

残暑・・・でも、ボルドーのマニュキュアとマロンに秋の気配

大須シネマは劇場スタッフが作品に合わせて装飾をしています。
少しづつ手を加えていくので初日よりも数日経つと仕上がってきます。

今日は正面扉の文字入れが完成し、廊下の装飾含めて今回上映分の装飾はほぼ完成。
210901-o1.jpg
(いつも書いてくれるスタッフNさん↑↑)

大須シネマにはフレンチトーストの「HITA PAN」さんが併設されていて、時々お八つにいただいいます。
今日メニューを見たら期間限定メニューが加わっていたので二人でそれぞれいただきました!

リンゴ🍎とシナモン(来年1月まで)
210901-o3.jpg

モンブラン🌰(12月まで)
210901-o4.jpg

気候は残暑真っ只中ですけど、「秋」を感じますね~!
スタッフのマニュキュアも秋色で綺麗です!

現在、スクリーンの部屋では飲料のみ持ち込み可です。
食事はロビーか外でお召し上がりください。
210901-o2.jpg

現在上映中作品
「ブレッドウィナー」
怒りではなく、言葉を伝えて。花は雷でなく、雨で育つから−−。
パヴァーナ11歳。髪を切り“少年”になった少女の、勇気の物語。
監督:ノラ・トゥーミー
原作:デボラ・エリス「生きのびるために」
チケット代:1,400円

「空中軍艦アトランティス」
京都の大学生アニメ制作集団「激画団」の完全自主制作アニメーション
自分たちが幼い頃に感動し、わくわくさせられた世界を成長した今本気で作る!
製作:激画団
監督・脚本・演出:長野風太
チケット代:1,000円

「Vapor Trail」
融けゆく意識と魂のすべてで、あなたを願った――
制作: AsH(灰) ‐ 監督・絵コンテ・演出・脚本・作画・音楽・編集
キャスティング: TYK Promotion
日下真尋、矢方美紀、茉白実歩、新井ユウト、イヲリ、及川司、落合菜月、清水陽介、小鳥遊和琴、中元大介、野田雄大、藤猿、古田優人
チケット代:1,000円

「消ゴムが宇宙へ行った日と短編映画 
~ERASER WARS and スタジオアートエッグ短編集~」

・Nin city 監督Artegg-Yumi
・名探偵ポーク(鉄ドン オムニバス)監督Artegg-Yumi
・こうたろうインスペースワンダーランド25分 ver.監督Artegg-Yumi
・ERASER WARS 監督AKIRA
・ERASER WARS Spin off MIDNIGHT 監督AKIRA
監督:AKIRA
チケット代:1,000円

9月スケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_21_9-1.jpg

座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------
プロフィール

大須シネマスタッフ

Author:大須シネマスタッフ
名古屋・大須商店街にある小さな映画館。
旧作映画中心に上映。自主制作アニメーション映画募集中(詳細はHP御覧ください)。貸館につきましてもHP御覧ください。
お一人でも気軽に映画を楽しめるミニシアターです。
館内全て常時換気・上映毎座席消毒他感染症対策行っています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
大須シネマ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR