野良猫ロックは階段を車で走りがち~梶芽衣子さん特集~

2022年7月25日(月)~8月7日(日)のラインナップは梶芽衣子さん特集

『怪談昇り竜』
親を刺され自分も盲にされた娘が、相手の女親分と対決するが、それに怪談がからむ物語

監督:石井輝男
脚本:石井輝男、曽根義忠
出演:梶芽衣子、ホキ・徳田、佐藤允、砂塚秀夫、大辻伺郎、加藤嘉、高樹蓉子、土方巽

220725-o1.jpg

『野良猫ロック ワイルド・ジャンボ』
「八月の濡れた砂」の藤田敏八が監督した『野良猫ロック』シリーズ第2弾。
虚名の巨人体制に反逆する現代の若者がスリルとスピードとパンチ溢れる行動をするアクション篇。

監督:藤田敏八
脚本:永原秀一、藤田敏八
出演:梶芽衣子、范文雀、地井武男、藤竜也、夏夕介、前野霜一郎、内田良平、白木マリ、加藤和夫、夏純子

220725-o2.jpg

『野良猫ロック セックス・ハンター』
米軍基地の町を舞台に、不良少女や非行少年、混血児たちが抗争を繰り広げる『野良猫ロック』シリーズ第3弾。

監督:長谷部安春
脚本:大和屋竺
出演:梶芽衣子、安岡力也、藤竜也、岡崎二朗、有川由紀、秋とも子、高樹蓉子、奈良あけみ、美波節子、小磯マリ、英美枝、青木伸子

220725-o3.jpg

例えば洋画の古い作品なら”海外だし、そういうものかな”でスルーできても、日本の古い作品だと、「え?なんで?いや?なんで?」と思わなくもないですが、当時の映画スタイルの一つとして、懐かしく思う方は勿論、生まれるずっと前の作品なんだけど~って方にも観ていただきたいです。

何度も書いていますが、大須シネマは新作上映は殆どないため、「大須シネマは今何をやっているのだろう」と探していただかなかないと上映作品を知って貰えません。
上映作品が分かっても、現在どこも宣伝していなくて、HPも無くて、どんな映画かもわからなかったりして、自分から「観よう」と思って行動しないと、なかなか観ることがない作品も多々。

でも、だからこそ、機会があれば見てみて欲しいです。
お待ちいたしております。

7月のラインナップ
OSU_22_07-4.jpg



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

---------------------------------------------
スポンサーサイト



映画の海原で何と出会う

7/11-7/24のラインナップも折り返しに入っています。
昨日までの3連休は多くのお客様にお越しいただけました。
ありがとうございます。
また、完売でご覧いただけなかった方、せっかくお越しいただきましたのに申し訳ございませんでした。

そして、先日ツイートいたしましたが

tweet等でいつも宣伝してくださる皆様、感謝申し上げます。
大須シネマは、お客様が多いと喜びtweetしてくださる常連様が居る、小さいけれど幸せな映画館です。
先のことはわかりませんが、ゼロから日々、今も悩んで考えて積み重ねてきていること、私も劇場スタッフもここに居る間、毎日続けます。
今後とも何卒宜しくお願いいたします。


2022年7月11日(月)~24日(日)のラインナップ
10:00~『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
12:30~『関東無宿』
14:30~『麻希のいる世界』
16:30~『劇場版再生産総集編 少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド』
19:00~『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』


DSC_0142.jpg


ところでSNSでは気が付いたお客様がツイートしてくださっていますが、大須シネマのラインナップはテーマがあったり、関連性がある作品を同時期に上映することが多いです。(毎度ではありません)

でも、あまりそのことは告知していません。
映画の見かたは人それぞれなので、劇場が殊更推すのはどうかな・・・と思うからです。
好きな1本を何度も何度も観るのも楽しい
好きな俳優・監督作品を探してみるのも楽しい
好きなジャンルを観るのも楽しい
観ている本数が多かろうと少なかろうと、映画を観た時に、楽しかったり、苦しくなったり、泣いたり、その時その時を満喫できればいいですよね。

色々な見かたがあるなかで、大須シネマが取り組んでいるのが関連性があるもの、同ジャンルの作品を同じ時期に比べて観る見かたです。
普段、自分が選ばない作品でも、大須シネマでやってるなら観てみようか。
ほ~こういう見方があるのか、この映画のこの場面が、あの作品に影響与えているのか、なんて思って頂けたらスタッフ大喜びです。ヾ(*´∀`*)ノ

映画は無数にあって、映画の海原の中で出会える作品が増えたら、好きも(嫌いも)増えるかもしれない。
懐かしい作品を改めて観て、近年の作品と比べるのも一興かもしれない。
その出会いをお届けできたらいいな、と思います。

私(編成担当)と劇場スタッフもそれぞれ好きなジャンルがあり、好きな傾向は全員違うのですがジャンル偏らず幅広く観ているスタッフが集まるものだな、と感じています。
編成担当がテーマを決めて幾つか候補を考え、それを元に劇場スタッフと話し合いプログラムを決めるのですが、好きなジャンルが違うために知識を補い合えますし、意見が分かれた時は編成担当が上司なので独断と偏見で決定します。
話し合いの中で、色々な映画の話をしますが、映画の感想の枠を超えて、その人の考え方も見えてくるような・・・

考えて考えて悩んで考えて決めても、映画の権利や使用機器、規模等で上映が叶わないことも多々あり、また考えて悩んでと繰り返す毎日です。
もしよろしければ、貴方の好きな作品が何に影響受けて作られたのか、似たジャンルでも描き方の違いで自分がどう感じるかといった見方もあるんだなぁと思って、お目当てでは無い映画もこの機会に御覧いただけると幸いです。

ちなみに、私と劇場スタッフのざっくりした方向性はこちら↓

編成3

(↑の説明だとタカギの方向性が分かりにくいですが、クローネンバーグ監督作品が好きだけど、ロマンチックなのも好きな人だよなぁと傍からみていて思います)


7月のラインナップ
OSU_22_07-4.jpg


2022.7.11(月)-7.24(日)以外は、チケットは11時販売開始です。
2022.7.11(月)-7.24(日)は9時チケット販売開始です。

・チケットは当日券のみ
・支払いは現金のみ
・スクリーンの部屋は飲料のみ持ち込み可(館内販売無し)

小さい映画館です。座席42席。
スクリーンも小さいです。 ロビーも狭いです。
ご不便おかけしますが、予めご了承くださいませ。




【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

---------------------------------------------

任侠と少女たち

2022年7月11日(月)~24日(日)のラインナップ

『関東無宿』
落ち目の一家を支える代貸を主人公に、やくざの世界の虚しさ、不合理さを哀感をもって描く。
監督:鈴木清順
脚本:八木保太郎
出演:小林旭、松原智恵子

「劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト」の古川知宏監督が鈴木清順監督の作品が好きということで、ぜひ、レヴュースタァライトをご覧になられる方は、こちらも観ていただきたいです!

220712-4.jpg

『麻希のいる世界』
1999年の『月光の囁き』での衝撃的デビュー以来、話題作を精力的に発表し続け、海外からの評価も高い塩田明彦監督。その最新長編監督作である本作は、塩田監督作中でも特にファンの多い『害虫』(2002)、『抱きしめたいー真実の物語ー』(2014)、『さよならくちびる』(2019)を想起させる要素も多く、塩田監督の世界観が存分に表現された快心作となった。
主演は元さくら学院の新谷ゆづみ、日髙麻鈴によるダブル主演。

監督・脚本:塩田明彦
製作総指揮:志摩敏樹、山口貴義
プロデューサー:大日方教史、田中誠一
出演:新谷ゆづみ、日髙麻鈴、窪塚愛流、鎌田らい樹、八木優希、大橋律、松浦祐也、青山倫子、井浦新
劇中歌:「排水管」(作詞・作曲:向井秀徳)、「ざーざー雨」(作詞・作曲:向井秀徳)

パンフレットも販売中です!

220712-3.jpg

『劇場版再生産総集編 少女☆歌劇 レヴュースタァライト ロンド・ロンド・ロンド』
2018年に放送され好評を博したTVアニメ「少女☆歌劇 レヴュースタァライト」。
珠玉の名シーンはもちろん、新規カットも追加し、新しい切り口で挑む再生産総集編。

監督:古川知宏
構成:樋口達人
出演:小山百代、三森すずこ、富田麻帆、佐藤日向、岩田陽葵、小泉萌香、相羽あいな、生田輝、伊藤彩沙

220712-1.jpg

『劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライト』
「スタァライト」――それは美しき別れの悲劇。
この戯曲のキラめきを浴びた二人の少女は運命を交換。
やがて「運命の舞台」に立ち、悲劇の先に再び出会う「新章」を再生産した。

塔の頂で星を掴んだ少女たち。
では、その新章の結末は?

監督:古川知宏
脚本:樋口達人
キャラクターデザイン:齊田博之
出演:小山百代、三森すずこ、富田麻帆、佐藤日向、岩田陽葵、小泉萌香、相羽あいな、生田輝、伊藤彩沙

220712-2.jpg

大須シネマは当日券のみです。
ご不便をお掛けいたしますが、極力Twitterで販売状況報告しますが、平日は余裕でご覧いただけるかと思います。
自由席でもあるので、流れをまとめました。
参考にしてくださいませ。
クリックすると大きな画面で観られます↓
シネマ案内1




7月のラインナップ
OSU_22_07-4.jpg


2022.7.11(月)-7.24(日)以外は、チケットは11時販売開始です。
2022.7.11(月)-7.24(日)は9時チケット販売開始です。

・チケットは当日券のみ
・支払いは現金のみ
・スクリーンの部屋は飲料のみ持ち込み可(館内販売無し)

小さい映画館です。座席42席。
スクリーンも小さいです。 ロビーも狭いです。
ご不便おかけしますが、予めご了承くださいませ。




【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

---------------------------------------------

圧倒的な生活感と絵画のような映像美「青いパパイヤの香り」

舞台は50〜60年代のサイゴン、田舎から奉公に出てきた少女ムイ。
監督の思い出から作られたとだけあって、どこかノスタルジーな気配が漂っている本作は、ベトナムの生活をそのまま切り取って来たかのようなリアリティ溢れる映画だ。

冒頭のシーン
「静まり返った、薄暗い路地の道。石の壁で囲まれた小さな広場に、鈴虫の声がやけに響く。
中央奥には花の絵が描かれた看板があり、赤い文字が描かれている。暖かい色の照明が吊り下がり、砂の地面に影を落とす。
その奥では帽子で顔を覆った小太りの男が、椅子に沈むように眠っている。」

いきなり心を掴まれた!

舞台になるベトナムの大邸宅はかなり開放的な空間。
ドアらしきものは一切なく、まるで全ての部屋が一つに繋がっているようになっている。
日光を取り入れるためか、日中は窓も開け放たれており、蟻や蚊、蛙、まちの喧騒が入って来たり、ふと外を見ると植物が見えたり、とにかく”開け放たれている”というのが印象的だった。

ムイたち使用人は早くに起き、火を焚き朝食の準備をする。出来上がるとお盆に乗せて、食卓に揃った家族に持っていく。食べ始めた子供たちを横目に、2階にいるお婆さんにも持っていく。すると奥に見えていた街道の往来から、家の門を開いて息子の友人が入ってくる。
その空間の広がり方が、サイゴンの本当にある家庭を覗き見ているようなリアリティを感じさせる。

生活とは移動である。
部屋から部屋へ、あるいは部屋の右から左へ、人は動く。
誰かに夕飯を運ぶ、本をとりに行く、誰かに会いに行く、その過程で考え事をしたり、昨日のことを思い出したり…。
人は誰かと対面している時よりも、見えない相手を想っている時にこそ、豊かな表情を見せる。

これは空気がわかる映画だ。
ベトナムの暑いむわっとした空気、食卓を囲む家族の気まずい空気、思い人がさっきまでいた部屋の愛おしさ香る空気。
ぜひ劇場でこの空気を味わってください。

劇場スタッフ:德丸


7月のラインナップ
OSU_22_07-4.jpg


2022.7.11(月)-7.24(日)以外は、チケットは11時販売開始です。
2022.7.11(月)-7.24(日)は9時チケット販売開始です。

・チケットは当日券のみ
・支払いは現金のみ
・スクリーンの部屋は飲料のみ持ち込み可(館内販売無し)

小さい映画館です。座席42席。
スクリーンも小さいです。 ロビーも狭いです。
ご不便おかけしますが、予めご了承くださいませ。




【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

---------------------------------------------

大須シネマのシステム・設備等のご案内

今回は、改めて大須シネマの場所やシステムをご紹介!(2022年7月4日時点)

◆チケット
【料金
映画によりますが、基本、一律 1,400円(年齢性別等、個人の特性による割引はありません)
※短編・自主制作映画、新作上映の場合はチケット代が変わることがあります。

【支払い】
現金のみ。

【販売】
当日券のみです。予約はできません。

【時間】
映画のスケジュールによりますが、基本は11:00より販売開始です。
変更がある時は、事前にSNS等で告知いたします。

◆座席
・座席数は42席
・自由席です。

◆入退場
【入場】
上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。

【退場】
お客様ご退場後、スタッフが座席の消毒・換気・室内消臭等作業いたします。

◆設備
【トイレ】
男女それぞれ、正面扉入って左奥にあります

【ロビー】
飲食可能ですが、とても狭いので予めご了承ください。
館内販売はありません。外部持ち込み可です。
※不燃ごみはお持ち帰りください。

【スクリーンの部屋】
飲料のみ持ち込み可です。
(ただし、声の出るイベント開催時はスクリーンの部屋は飲料も不可とすることがあります)

※食べなければ食べ物を持って入っても構いません。
マスクを外す時間を少なくすることが目的のため飲料のみの制限をしております。

館内は、ロビー、スクリーンの部屋、受付、トイレ、全て機器による常時換気しておりますが、ロビーでも映画鑑賞時でも、飲食時以外はマスクの着用をお願いいたします。


220704.jpg

◆場所
地下鉄「大須観音駅」「上前津駅」どちらからも徒歩5~7分です。

「万松寺通り」を歩いて「大須ベーカリー」さんと「クローバー大須店」さんの間の道を入れば大須シネマが見えます。

スマホを持っていらっしゃる方は、検索するのが早いかと思います。

クリックすると大きな画面が出ます↓
地図

店の前には映画の紹介看板が出ていますよ!
DSC_0013.jpg

分かりにくいと仰る方もいらっしゃますが、店舗全面に映画のポスターが飾ってあり、大須シネマは見た目派手です。
分からないというのは曲がり角かと思いますが、「万松寺通り」を歩けば、上記の曲がり角のお店があります。
とても分かりやすい道ですので曲がり角だけチェックしてくださいね。

上映の前後や作業中は電話に出られません。
電話でのご案内ができなくなりますので、お早めに確認くださいね。

また、電話でご案内の際に、目印となるお店、通り、を「知らない・分からない」と仰る方がいらっしゃますが、見知らぬ土地は知らないお店、通りは当然かと思います。現地で探してください。
目印のご案内以上のことは出来かねます。予めご了承くださいませ。

◆2022.7.11(月)-7.24(日)◆の期間について

2022.7.11(月)-7.24(日)は9時チケット販売開始です。

・チケットは当日券のみ
・支払いは現金のみ

【劇場版 少女☆歌劇 レヴュースタァライトのチケット料金】
一 般 1,800円
大学生 1,500円
中高生 1,000円
※学生料金は学生証を提示ください

小さい映画館です。座席42席。
スクリーンも小さいです。 ロビーも狭いです。
ご不便おかけしますが、予めご了承くださいませ。

以上が大須シネマのご案内です。

今後、変更が生じることがある場合は、ホームページ、SNSでご案内いたします。
何卒よろしくお願い申し上げます。


7月のラインナップ
OSU_22_07-4.jpg



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

---------------------------------------------
プロフィール

大須シネマスタッフ

Author:大須シネマスタッフ
名古屋・大須商店街にある小さな映画館。
旧作映画中心に上映。自主制作アニメーション映画募集中(詳細はHP御覧ください)。貸館につきましてもHP御覧ください。
お一人でも気軽に映画を楽しめるミニシアターです。
館内全て常時換気・上映毎座席消毒他感染症対策行っています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
大須シネマ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR