どの映画に恋する?「ニューヨーク特集」
2023年5月29日(月)~6月11日(日)のラインナップは「ニューヨーク特集」です!!
「シンプルメン」
監督・脚本・製作・音楽:ハル・ハートリー
出演:ロバート・ジョン・バーク、ビル・セイジ、カレン・サイラス、エリナ・レーヴェンソンほか
想定外の恋に振り回されてしまう男女を描いたささやかで切ないロードムービー。 ハル・ハートリー監督の代表作で、ソニック・ユースの曲に合わせて踊るダンスシーンは1990年代インディーズの伝説として語り継がれている。

「フランシス・ハ」
監督:ノア・バームバック
脚本:ノア・バームバック、グレタ・ガーウィグ
出演:グレタ・ガーウィグ、ミッキー・サムナー、アダム・ドライバー、マイケル・ゼゲン、シャーロット・ダンボワーズ
周りの友人たちが落ち着いてきていることに焦りを覚え、自分の人生を見つめ直し、もがいて壁にぶつかりながらも前向きに歩き出そうとするフランシス。不器用で大雑把だけどチャーミングな彼女の姿に、誰もが共感を覚え、心が軽やかになり、不思議なタイトル“フランシス・ハ”の意味が明らかとなるラストに胸を打たれる。

「スウィート・シング」
監督・脚本:アレクサンダー・ロックウェル
出演:ラナ・ロックウェル、ニコ・ロックウェル、ウィル・パットン、カリン・パーソンズ
「イン・ザ・スープ」でジム・ジャームッシュ監督らとともに米インディーズの雄として一世を風靡したアレクサンダー・ロックウェル監督。
ヴァン・モリソンやビリー・ホリデイなどの音楽、「地獄の逃避行」や「スタンド・バイ・三―」へのオマージ、愛溢れる作品。

今回はニューヨーク特集として、ニューヨークに縁のある監督、作品をセレクトしました。
そして、いずれも楽曲やダンスも注目です。
「シンプルメン」の唐突な展開は好みが分かれる?かもしれませんが、自分に置き換えると人生って案外こんな感じという気がしてくるのです。
深夜に友人らと盛り上がった話題も、あとから考えると中身があるような無いようなですが、あの時は真剣で大事な時間だった。
そんな気持ちを呼び起こしてくれます。
「フランシス・ハ」は当館スタッフが特に大好き!と推している作品。
スタッフから推しポイントを聴いたら、書きますね。
「スウィート・シング」はスーパー16ミリフィルム撮影の美しいモノクロとパートカラーで構成されています。
すべての大人たちに、この子供時代の煌めきを届けたい。
ニューヨーク特集といっても、タイプが違う作品です。
でも、いずれの作品も「映画に恋する」そんな言葉が合う映画です。
貴方はどの映画に恋するでしょうか?
6月のラインナップ(↓クリックすると大きな画面がでます)

【みんにゃで楽しむために!】
映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。
咳エチケット、そして、体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけ!
皆様のご協力をお願いいたします。
【大須シネマ 通常上映時】
☆開館・チケット販売開始時間は、当日一回目の上映開始30分前です。
☆現金のみの取り扱いです。
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。
※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。
----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:
開館・チケット販売開始時間は、当日一回目の上映開始30分前
終業はその日の映画上映終了の時間
※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。
ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/
---------------------------------------------
「シンプルメン」
監督・脚本・製作・音楽:ハル・ハートリー
出演:ロバート・ジョン・バーク、ビル・セイジ、カレン・サイラス、エリナ・レーヴェンソンほか
想定外の恋に振り回されてしまう男女を描いたささやかで切ないロードムービー。 ハル・ハートリー監督の代表作で、ソニック・ユースの曲に合わせて踊るダンスシーンは1990年代インディーズの伝説として語り継がれている。

「フランシス・ハ」
監督:ノア・バームバック
脚本:ノア・バームバック、グレタ・ガーウィグ
出演:グレタ・ガーウィグ、ミッキー・サムナー、アダム・ドライバー、マイケル・ゼゲン、シャーロット・ダンボワーズ
周りの友人たちが落ち着いてきていることに焦りを覚え、自分の人生を見つめ直し、もがいて壁にぶつかりながらも前向きに歩き出そうとするフランシス。不器用で大雑把だけどチャーミングな彼女の姿に、誰もが共感を覚え、心が軽やかになり、不思議なタイトル“フランシス・ハ”の意味が明らかとなるラストに胸を打たれる。

「スウィート・シング」
監督・脚本:アレクサンダー・ロックウェル
出演:ラナ・ロックウェル、ニコ・ロックウェル、ウィル・パットン、カリン・パーソンズ
「イン・ザ・スープ」でジム・ジャームッシュ監督らとともに米インディーズの雄として一世を風靡したアレクサンダー・ロックウェル監督。
ヴァン・モリソンやビリー・ホリデイなどの音楽、「地獄の逃避行」や「スタンド・バイ・三―」へのオマージ、愛溢れる作品。

今回はニューヨーク特集として、ニューヨークに縁のある監督、作品をセレクトしました。
そして、いずれも楽曲やダンスも注目です。
「シンプルメン」の唐突な展開は好みが分かれる?かもしれませんが、自分に置き換えると人生って案外こんな感じという気がしてくるのです。
深夜に友人らと盛り上がった話題も、あとから考えると中身があるような無いようなですが、あの時は真剣で大事な時間だった。
そんな気持ちを呼び起こしてくれます。
「フランシス・ハ」は当館スタッフが特に大好き!と推している作品。
スタッフから推しポイントを聴いたら、書きますね。
「スウィート・シング」はスーパー16ミリフィルム撮影の美しいモノクロとパートカラーで構成されています。
すべての大人たちに、この子供時代の煌めきを届けたい。
ニューヨーク特集といっても、タイプが違う作品です。
でも、いずれの作品も「映画に恋する」そんな言葉が合う映画です。
貴方はどの映画に恋するでしょうか?
6月のラインナップ(↓クリックすると大きな画面がでます)

【みんにゃで楽しむために!】
映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。
咳エチケット、そして、体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけ!
皆様のご協力をお願いいたします。
【大須シネマ 通常上映時】
☆開館・チケット販売開始時間は、当日一回目の上映開始30分前です。
☆現金のみの取り扱いです。
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。
※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。
----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:
開館・チケット販売開始時間は、当日一回目の上映開始30分前
終業はその日の映画上映終了の時間
※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。
ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/
---------------------------------------------
スポンサーサイト