夏休みなのに全部R15+!!

クエンティン・タランティーノの存在を知ったのは「フロム・ダスク・ティル・ドーン('96)」で強盗兄弟のイカレタ弟として。
(兄はジョージ・クルーニー。人の顔と名前を覚えられない病の私が、あまりの格好良さに即顔と名前を覚えたジョージ・クルーニー。そしてイカレタ弟として、こちらも即覚えた)

この作品の監督はロバート・ロドリゲス。
脚本はクエンティン・タランティーノだけれど、この時は俳優としての認識のみ。
その次に「ジャッキー・ブラウン('97)」を観た時に、「この俳優さん監督もするのね?しかも面白い!」

ネットの無い時代に監督や俳優の情報を知るのはなかなかに難しく、凝り性でも無いので少しづつしか知識は積まれないのです。

話は戻って「フロム・ダスク・ティル・ドーン」にはやられました。
ナニコノサイコーナエイガハ!!!

それまでも好きな映画、映画って面白いと最初に思った映画、色々あるのですが、ハマる映画の最初が「フロム・ダスク・ティル・ドーン」
今を遡ること21年前ミレニアムイヤーの2000年、チマチマと自分で一からタグ書いて映画紹介のホームページを個人で運営していたのですが、ある日、一番好きな映画は「フロム・ダスク・ティル・ドーン」と自己紹介している同じく個人が作っているホームページを見つけて、管理人様とささやかな交流をしたものです。
(SNSは勿論、ブログもまだ登場していなかった時代。ネット上で誰かと会話するなんて大丈夫かしら?と思っていた時代。)
あの時、「フロム・ダスク・ティル・ドーン」の面白さを一緒に語った管理人さまは今も映画を楽しんでいらっしゃるでしょうか?

そんなこんなで昨日からクエンティン・タランティーノ特集です。

60~70年代アメリカの

ポップで刺激的な”グラインドハウス映画”にオマージュを捧げる

映画界の革命児クエンティン・タランティーノ&ロバート・ロドリゲス2人による

夢のコラボレーション・ムービー!


映画史上、最高にスリリングでエキサイティング!CG一切なしの、壮絶カー・バトル・アクション
「デス・プルーフ in グラインドハウス」監督:クエンティン・タランティーノ

豪華キャストとアクション、お色気、バイオレンス、ゾンビの連打で描く、前代未聞のSFホラー大作!
「プラネット・テラー in グラインドハウス」監督:ロバート・ロドリゲス、製作:クエンティン:タランティーノ

自分の人生を自分らしくクリエイトするために。
「クリエイティブとは何なのか?」
1つの小さな疑問は、より幸せな人生を送るヒントになるかもしれない

「天才たちの頭の中 ~世界を面白くする107のヒント~」出演:クエンティン:タランティーノ他

210803.jpg


全てR15+です。
大人の夏休みにピッタリ!
人生楽しいのは、働かなくても良い子供?夏休みがある子供?
いえいえ、自分で道を切り拓くことができる大人が楽しいにきまってる。
世界を面白くするのは大人!

「天才たちの頭の中」は他の2作品に比べ近年の作品ですが、クエンティン・タランティーノ監督の
頭の中って気になりますよね?

「天才たちの頭の中 ~世界を面白くする107のヒント~」のキャスト。
職業に偏りがあるのはこの際置いておいて、セリフや創作物ではない、本人の言葉。
何を考えているのか、垣間見てみませんか?

デヴィッド・ボウイ(ミュージシャン)
ウィレム・デフォー(俳優)
ダライ・ラマ(宗教家)
スティーヴン・ホーキング(物理学者)
北野武(俳優、映画監督)
サーシャ・クロコヴァ(ミュージシャン)
ネルソン・マンデラ(政治家)
ジョージ・R・R・マーティン(作家)
オノ・ヨーコ(アーティスト)
クエンティン・タランティーノ(映画監督)
アイ・ウェイウェイ(アーティスト)
山本耀司(ファッションデザイナー)
ヴィヴィアン・ウエストウッド(ファッションデザイナー)
マリーナ・アブラモヴィッチ(アーティスト)
ペドロ・アルモドバル(映画監督)
ヤーセル・アラファト(政治家)
荒木経惟(写真家)
ビョーク(歌手)
ジョージ・ブッシュ(政治家)
イザベル・コイシェ(映画監督)
リュック・ダルデンヌ&ジャン=ピエール・ダルデンヌ(映画監督)
ブライアン・イーノ(ミュージシャン)
ミロシュ・フォルマン(映画監督)
シャルロット・ゲンズブール(女優)
フランク・ゲーリー(建築家)
ミハイル・ゴルバチョフ(政治家)
ザハ・ハディッド(建築家)
ミヒャエル・ハネケ(映画監督)
リード・ヘイスティングス(ネットフリックスの創設者)
ヴェルナー・ヘルツォーク(映画監督)
デヴィッド・ホクニー(アーティスト)
イザベル・ユペール(女優)
サミュエル・L・ジャクソン(俳優)
ジム・ジャームッシュ(映画監督)
アンジェリーナ・ジョリー(女優・映画監督)
クインシー・ジョーンズ(ミュージシャン)
B・B・キング(ミュージシャン)
ジェフ・クーンズ(アーティスト)
ダイアン・クルーガー(女優)
エミール・クストリッツァ(俳優・映画監督)
クロード・ランズマン(映画監督)
スパイク・リー(映画監督)
デヴィッド・リンチ(映画監督)
マリリン・マンソン(ミュージシャン)
イアン・マッケラン卿(俳優)
ジミー・ペイジ(ミュージシャン)
アレクサンダー・ペイン(映画監督)
ペレ(元サッカー選手)
ショーン・ペン(俳優・映画監督)
シャーロット・ランプリング(女優)
ジュリアン・シュナーベル(アーティスト)
フィリップ・スタルク(デザイナー)
オリビエーロ・トスカーニ(写真家)
ヴィム・ヴェンダース(映画監督)
スラヴォイ・ジジェク(哲学者)
マリア・アリョーヒナ(パフォーマンスアーティスト)
アーシア・アルジェント(女優)
ミヒャエル・バルハウス(映画監督)
ボノ(U2)(ミュージシャン)
ニック・ケイブ(歌手・作家)
ジョン・キューザック(俳優)
アベル・フェラーラ(映画監督)
ピーター・ガブリエル(ミュージシャン)
ビル・ゲイツ(起業家)
ダミアン・ハースト(アーティスト)
マイケル・マドセン(俳優)
サミラ・マフマルバフ(映画監督)
ラス・メイヤー(映画監督)
ジャンヌ・モロー(女優)
シモン・ペレス(政治家)
ベルトラン・ピカール(冒険家)
イザベラ・ロッセリーニ(女優・映画監督)
ティム・ロス(俳優)
マルジャン・サトラピ(漫画家)
ナージャ・トロコンニコワ(ミュージシャン)
マリオ・アドルフ(俳優)
ローリー・アンダーソン(ミュージシャン)
ポール・アーデン(クリエイティブディレクター、教授)
レズリー・アーデン(デザイナー)
ブリクサ・バーゲルト(ミュージシャン)
ゲオルグ・バゼリッツ(アーティスト)
フレデリック・ベグベデ(作家)
ドミニク・ブラン(女優)
ピエール・ブーレーズ(作曲家)
クロード・シャブロル(映画監督)
ジョン・クリーズ(俳優)
ジョー・コールマン(アーティスト)
ウンベルト・エーコ(作家)
ジョン・ハガティー卿(アートディレクター)
セバスチャン・ホースリー(アーティスト)
ウド・キア(俳優)
ダニエル・リベスキンド(建築家)
アナマリア・マリンカ(俳優)
キトゥン・ナティビダッド(女優)
アンソニー・クイン(俳優)
ネオ・ラオホ(アーティスト)
トビアス・レーベルガー(アーティスト)
ジャン・レノ(俳優)
エド・ルシェ(アーティスト)
ハリー・ディーン・スタントン(俳優)
マイケル・スタイプ(ミュージシャン)
アンジー・トーマス(作家)
デズモンド・ツツ(人権活動家)
ピーター・ユスティノフ卿(俳優)
ジョン・ウォーターズ(映画監督)

!!!!!

ここまで入力した私、がんばった!!

暑い☀暑い☀暑い☀毎日。
仕事帰りに涼しい映画館でリフレッシュして明日の暑さを迎え撃ち!

8月のスケジュール(クリックすると大きな写真がでます)
202108.jpg




【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

大須シネマスタッフ

Author:大須シネマスタッフ
名古屋・大須商店街にある小さな映画館。
旧作映画中心に上映。自主制作アニメーション映画募集中(詳細はHP御覧ください)。貸館につきましてもHP御覧ください。
お一人でも気軽に映画を楽しめるミニシアターです。
館内全て常時換気・上映毎座席消毒他感染症対策行っています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
大須シネマ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR