日本のアニメーションが誇る天才たち

本日から作品が変わります。
2021年10月11日(月)~10月24日(日)

【Genius Party】

日本のアニメーションが誇る天才たち!
世界が認める才能によって、全く新しいパーティムービーがここに誕生。
渡辺信一郎、河森正治ほか気鋭の7人に与えられた制約は、ゼロ。
その【第一弾】は、第57回カンヌ国際映画祭にて、最優秀男優賞に輝いた柳楽優弥、そして本年度のアカデミー賞で話題をさらった菊地凛子らによる注目の豪華キャスト。(制作会社STUDIO4℃公式より抜粋)

211011-o1.jpg

【Genius Party Beyond】
世界に誇る天才たちのパーティ・ムービー・プロジェクト「GENIUS PARTY」第2弾!
全作、オリジナル原作、オリジナルキャラクター、オリジナルアニメーション。
「アニマトリックス」「鉄コン筋クリート」(2008年、日本アカデミー賞最優秀アニメーション作品賞!受賞)等、ハイクオリティかつエッジのきいた作品を作り出す精鋭クリエイティブ集団、常に挑戦的な映像に取り組み、数々の名作を生み出しつづけるSTUDIO4℃の下に、オリジナリティ溢れる映像作家が集結!(制作スタジオ公式より抜粋)

211011-o2.jpg

【永久家族】
斬新なストーリー構成、アンリアルな世界観設定は内外に大きな反響を与え、ファンキーなノリとイカしたビジュアルの刺激的な映像は、何度も繰り返し見たくなる不思議な魅力に満ち溢れている。 (制作スタジオ公式より抜粋)
※スクリーンの上下左右にブラックが入る「ビスタサイズ レターボックス」上映です。

監督・キャラクターデザイン・世界観設定:森本晃司
脚本:森本晃司、佐藤大/シリーズ構成:松見真一
演出:楠見直子/音楽:チト河内
作画監督:近藤高光/美術監督:加藤浩
色彩設計:海鉾重信/CGI監督:佐藤光洋
プロデューサー:田中栄子

211011-o3.jpg


錚々たる監督が集結で、代表作といってもあまりに多く本当に一部ですが...
【Genius Party】
「ポポロクロイス物語」のキャラクターデザインなどを手掛ける
福島敦子監督

「超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか」監督、「機動警察パトレイバー」メカニックデザインなど
河森正治監督

「海獣の子供」「漁港の肉子ちゃん」などの美術監督を務める
木村真二監督

「マドモアゼル モーツァルト」など手掛ける漫画家
福山庸治監督

テレビアニメ「新世紀エヴァンゲリオン」原画、劇場アニメ「PERFECT BLUE」原画など手掛ける
二村秀樹監督

テレビアニメ「ちびまる子ちゃん」原画、「クレヨンしんちゃん」作画監督、アニメーション映画「犬王」監督など
湯浅政明監督

テレビアニメ「カウボーイビバップ」監督や脚本、劇場アニメ「機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイ」絵コンテなど手掛ける
渡辺信一郎監督

【Genius Party Beyond】
アニメーターとして数々の名作に参加、シン・エヴァンゲリオン劇場版の監督の一人でもある
前田真宏監督

劇場アニメ「AKIRA」の原画をはじめ、CM、OVA、漫画など手掛ける
田中達之監督

テレビアニメ「機動戦士ガンダムZZ」の原画、数々のOVA、「キル・ビルVol.1」のアニメパートなどを手掛ける
大平晋也監督

テレビアニメ「シティーハンター」原画、数々のOVA、劇場版アニメの動画・原画を手掛ける
中澤一登監督

劇場アニメ「魔女の宅急便」や「老人Z」「スプリガン」などの原画はじめ、監督作品も多数、
森本晃司監督

チケット料金は「Genius Party」「Genius Party Beyond」が1,400円
「永久家族」は1,200円です(※スクリーンの上下左右にブラックが入る「ビスタサイズ レターボックス」上映)。


ぜひ、3作品ともスクリーンで観られる機会をお見逃しなく!!!


10月のスケジュール(クリックすると大きな画像がでます)
OSU_2110.jpg


座席は前後左右空けのため席数が21席です。
平日でしたら、かなり空いていますので(貸し切りに近い💦💦)、お時間ある方は、平日がおススメです!



【みんにゃで楽しむために!】

映画館は常時換気されています。
上映毎座席消毒しています。
ロビーの机、トイレ、ドアノブなども適宜消毒しています。

お客様には、入場前に手のアルコール消毒のご協力と
飲食時以外はマスクを着用下さい。
体調が悪い時は外出せず、元気な時にお出かけしましょう!

マスク2

接触を少なくする対策を取り、スクリーンのある部屋だけでなくロビーも受付内も常時換気です。
ご来館者さまもどうか消毒とマスク着用で安心して皆様が楽しめるようお願い申し上げます。


【大須シネマ 通常上映時】
☆上映10分前になりましたら、チケットに記載の番号順にお呼び致します。
お呼びした時点で劇場内にいらっしゃらない場合は、次の番号をお呼びすることがございます。
予めご了承ください。
☆席は自由席です。


※チケット代:1,400円(映画によって変わる場合あります)
※館内はスクリーンのある部屋、ロビー、受付全部常時換気
※上映毎座席消毒
演目・イベントによって飲食可否変更し、座席数の調整を致します。
予めご了承ください。


----------------------------------------------
大須シネマ(席数42)
営業時間:11:00~チケット販売開始

※映画により営業時間の変更あります(年中無休)
劇場:名古屋市中区大須3-27-12
電話:052-253-5815
※上映開始前は電話に出られないことがあります。
※ブログコメントにはお答えできないこともあります。
予めご了承ください。

ホームページ:http://www.osucinema.com/
Twitter:https://twitter.com/osucinema
Instagram:https://www.instagram.com/osucinema/

----------------------------------------------
スポンサーサイト



プロフィール

大須シネマスタッフ

Author:大須シネマスタッフ
名古屋・大須商店街にある小さな映画館。
旧作映画中心に上映。自主制作アニメーション映画募集中(詳細はHP御覧ください)。貸館につきましてもHP御覧ください。
お一人でも気軽に映画を楽しめるミニシアターです。
館内全て常時換気・上映毎座席消毒他感染症対策行っています。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
大須シネマ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR